私のプヲタ自伝漫画によく登場する、メガネのゆっくん。
久々に彼とラーメンはしごを敢行せり。
仕事と家庭とプロレスの話を堪能。
1軒目•三番目の娘「濃厚中華そば」
2軒目•清水「山椒塩ラーメン」
ともに三条市。
…うっぷ。 
   こんにちは🌞
毎月11日は #めんの日 。
憧れの川田さんによる飲食店開業。
この第一報は何だったかなー?
2ちゃん?ヤフーニュース?
詳しく思い出せない💦
「三沢さんが居なくなってプロレスへの情熱が薄れた…」
この一言に、2人にしか分からない絆を感じてたまらんです🔥
#川田利明
#麺じゃらすK https://t.co/xcWQzJbJwD
   #このゲームと出会って人生変わった 
ファイプロ3(PCエンジン•92年発売)
まだ選手数が少ない時代。
でもエディットが初めて導入された記念すべき作品。
小橋健太、菊地毅、秋山準を真っ先に作ったあの頃…。 
   子供の頃の、キン肉マンの思い出。
きっと同年代には刺さる…はず(笑)
#ありがとうキン肉マン2023 
   私はアイコンたるもの、とにかくオリジナリティある画像にしたかった。
このアイコン1発で
「あ、あの90年代全日ヲタだ」
…と思ってもらえるように、さらに精進します(笑)
 #お前らなんでそのアイコンにしてるんだよ 
   専門学校生だった97年4月から99年3月までバイトしていたレンタルビデオ店のバイト。
優しく楽しい先輩プヲタばかりで、幸せでしたよ😊
#何だっていい過去作品を掲載するチャンスだ 
   馬場さん、お誕生日おめでとう御座います🎊
あなたのおかげで、私の90年代は夢の時代でした。
馬場さんのご実家から最も近い(であろう)プヲタより。
#ジャイアント馬場 
   【25年前の忘れられない日程】
1月31日、馬場さん死去。
2月1日、夕方に馬場さんの第一報。
2月2日、訃報を伝えるスポーツ新聞発行。
#ジャイアント馬場 
   昭和生まれのオッサンにとって、
子供の頃のキン肉マンの思い出は、
すげー財産だということっ!!!
#みんな大好きキン肉マン