萌子からしたら「何勉強の場によそいき着てアクセサリーまで付けとんねん💢こっちは真剣なんじゃ」という気持ちもあったのかもしれない…
#僕ヤバ
ギャル山田が話題だけど、karte.117は萌子回でもあった。萌子がなぜ市川に親身になのかが理解出来た気がする。萌子にとって市川はオタクで成績優秀という兄に似た面と、私立に行けなかった自分と重なる部分もある。親愛と屈託。それらが綯い交ぜな存在の市川を気にならないわけが無い。(1/2)
#僕ヤバ
結局山田はこの時点で「文化祭には来れないこと」「でもお忍びで迷路には来れること」「今後外では会えないこと」をすでに知っていて、覚悟完了していたんだな。
だから市川の前では笑顔でいれたんだな。市川に心配かけないように…
(扉絵では泣いてるけど市川には見せていない)
#僕ヤバ