昭和の範囲の作品の方がいいのかなこれ…
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
うちの子ダチの子系のはもう何百枚あるんだか…ドタバタに付き合わせても笑ってくれるのが本当にありがたき…
#見た人もなにか無言で2人組をあげる
もも太郎買ったー!!ピーチ!
暑い中はやっぱりアイスですね!
…えっイチゴ味…?何で…?
原材料は…りんご濃縮果汁…???
#2022年自分が選ぶ今年上半期の4枚
えっもう半年経ってる…
ネタ方面ばかり行ってる気もする…
これね!
ああ寝る時間2時間も超えてる!
トーン化の余裕がなかった!ぐえー!
っていっぱい泣き言も当時風ですねーおやすみなさい…
8-90年代の空気といえば埋め尽くす字と欄外コメントなのは言うまでもなく
キイ・ザ・メタルアイドル4コマを見ると本質の変わらなさがよく分かります
ムーンから4-5年か…
今日入手は坂田靖子「ビーストテイル」水木しげる「おばけ野球チーム」「ゲゲゲの鬼太郎おばけ塾」
ビーストテイルは童話の坂田アレンジが見事な当たりの一冊
鬼太郎は有名エピソードの児童書化ですが、鬼太郎の心情描写や猫娘の新規カット(当時)のお陰で懐かしいけど新鮮なのがいいですねー