アガルタコミカライズ無料版更新しました
単行本5巻の続きになります
(カラーとか単行本作業あったのでこの回と次の回は短めです)
・コミックウォーカー
https://t.co/JlSnvyfczx
・ニコニコ静画
https://t.co/OJFKzQDpPs 
   アガルタ無料版の更新日です
単行本は既に完結していますが、こちらも最終話(前半)まで来ましたね
https://t.co/JlSnvxY9xx
覚醒シーンは短い出番ながら本来の英霊フェルグスの魅力が伝わればいいなと差し込みました 
   アガルタコミカライズ無料版更新しました
立ち話でするにはだいぶ重い会話回です
・コミックウォーカー
https://t.co/JlSnvyfczx
・ニコニコ静画
https://t.co/s2DyhpuJ4G 
   アガルタ無料回(14節)が更新されました
中盤の山となる部分なので珍しくバリバリのシリアス回
内容についてどうこうはまだ語りませんが
一つだけ言えるのは、これ描いたのアレの前でよかったなぁ・・・と
https://t.co/JlSnvxXBHZ
https://t.co/OI7zDODkoH
(画像は加筆修正後のものです) 
   備忘録
人が死ぬのは許さんという選択肢だと謁見フラグが立たずにバッドエンドになります
全部の命は救えないのは弁えた上で、それでも感情で抗うのが本作の藤丸君の基本姿勢
ちなみに作画はこの回からフルデジタルになりました
(前回まではアナログペン、デジタルで調整)
#漫画で振り返るアガルタ https://t.co/c7G5G24hL8 
   あんまり周知されてないようなのでこっちも
https://t.co/TTBwaVR3Xh
単行本にまだ収録されてない部分が無料で読めます
ヤングエース
1月号(VS不夜城コンビ導入)
2月号(決着)
3月号(不夜城編終了)
まぁこの辺は進行も怪しく色々加筆する感じになるとは思いますので雑誌版ってことで 
   アガルタ無料版更新しました
アマゾネス絶叫応援上映回です
画面の前のお友達も雄叫びで女王を応援してね!
・コミックウォーカー
https://t.co/JlSnvyfczx
・ニコニコ静画
https://t.co/mPITibMpAr 
   アガルタ無料版更新しました
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!
しかし目論見は外れ―――
・コミックウォーカー
https://t.co/JlSnvyfczx
・ニコニコ静画
https://t.co/drbQjlJ8xE 
   そして来月発売のヤングエース本誌ではいよいよ不夜城編決着です
アガルタ開始以来一番のシリアス回となりました
絶望を連れてくるのは希望 
   備忘録
https://t.co/87NbRM1xKR
この辺りのセリフは”彼”の幕間からお借りしました
立場は違えどあの時代のフランスを生きた者として、
言いたかった事は同じだろう・・・と
#漫画で振り返るアガルタ