C90の3日目に参加します!ヒ46a「hacobune」です!新刊は「武蔵と艦長」です。4コマ+短編漫画な構成です。どうぞよろしくお願い致します!短編のサンプルはこちら! http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=58265268 …
何故か昔の原稿の下書きが出てきて、線画の練習に描き直してみた。何で比叡がふんいちなのか今の私にも分からないので、2014年の私に聞いてください。
柳作ガードとはこのことです。
柳作さん、比叡の副砲長やってたから比叡ちゃんのこと知ってるんだろうなっていうあれでした…猫にすりすりするおっさんを連想していただければ幸いです…(?)
あと準備号(コピー本)なんですが柳本柳作さんを題材にした漫画あります…!!多分…! そして何故か西田が出張ります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
@sousakuTL 長門と桜その2。
前神社で座敷童と間違えられてとか言ってたのを桜バージョンにしてみた〜。騒がしいのが嫌いで人間が嫌いなわけではない…甘いものは好き。
@sousakuTL 長門と桜。
豆沢式船魂はみんな割と自由に艦と陸を行き来するので、軽率に人間に外に連れまわされる。でもやっぱり艦に船魂がいないと何が起きるか分からないから、みんな勝手にどこかへは行かない(※三笠を除く)
ちょろっとですが同期の柳本さんも出てます。勝手に仲良しとか書いちゃったけど、柳本さんがイギリスにいるとき、嫁さんへの手紙で西田の嫁さんが心配だから気にかけてあげてって書いてるくらいなんだし、仲良いのだろうと思いますw
COMITIA115に参加します。お01a/hacobuneです!新刊は戦艦比叡と艦長の日常なお話です。プッシュ&レビューでご紹介いただいた深海の墓守も頒布します。当日はよろしくお願い致します! #COMITIA115