「断捨離」
おはようございます😃
幸せの第一歩は無駄なものを捨てることだよ😃家具、本、友人、家族などのもう必要ないもの、もしくは自分を苦しめるものは容赦なく捨て去るべきだよ😃
でも捨ててしまったらもう取り戻すことはできないよ😃後悔する場合もあるよ😃本当に大事なものは捨てないでね😃
「復帰」
おはようございます😃
不倫もクスリもしてないのに人生終わってる自分を差し置いて、不倫やクスリをした芸能人が復帰するのは許せないよ😃
だからソイツに嫉妬して執拗に叩きまくるよ😃そんなくだらんことをして貴重な時間を浪費してるから、いつまでたっても人生が終わってるんだよ😃
「自己判断」
おはようございます🤗
国が「GoToしろ」と要請する一方、自治体が「外出するな」と要請するよ🤗何を信じれば良いかわからないよ🤗結局自分で判断して行動するしかないよ🤗
他人の意見に追従しようが、自らの信ずる道へ猛進しようが、何事も最終的には自分が決断しなければならないよ🤗
「見返り」
おはようございます🥰
優しくしてもらうためにセックスさせてやるよ🥰癒してもらうために欲しいものを買ってやるよ🥰見返りを求める点で恋愛と水商売に違いはないよ🥰ギブ&テイクが成立しなければ破局するよ🥰
でも非モテは求めてばかりで何も与えない上に、何も与えるものがないよ🥰
「根性論」
おはようございます😃
根性があれば何でもできるよ😃根性がなければ何も成し遂げられないよ😃いい歳こいて無能な奴は屁理屈捏ねて何もしなかった根性無しだよ😃根性論もある程度必要だよ😃
でも問題なのは上司が部下に根性だけで何とかさせようとしてることだよ😃そんな上司ばかりだよ😃
「言い訳」
おはようございます🤗
誤りを指摘されると、聞かれてもないのにしょうもない言い訳をベラベラ喋りまくるよ🤗素直に謝れば良いのに、ゴミに等しいプライドを守るために支離滅裂な自己弁護に終始するよ🤗
誤りは決して認めないよ🤗反省しないからまた同じミスを犯すよ🤗信用をなくすよ🤗
「理解力のなさ」
おはようございます😇
「頭が良い人は難しいこともわかりやすく説明できる」と言うけど流石に限界があるよ😇バカもバカなりに理解する努力をするべきだよ😇
バカに説明するのはとても疲れるよ😇あまりの理解力のなさにイライラするよ😇しかもこちらの説明不足のせいにしてくるよ😇
「未来予想図」
おはようございます☺️
自分に都合が良い未来予想図しか描かないよ☺️都合が悪い客観的事実は見ないよ☺️都合が悪いデータは改竄して都合良く見せるよ☺️
当然都合が良い未来は訪れないよ☺️都合が悪い未来が訪れるよ☺️でも大事なのは今だよ☺️今さえ安心できれば先のことは考えないよ☺️
「ボーナスはない」
おはようございます🤗
コロナの影響でボーナスが減った人やボーナスなしになった人が多いと思うよ🤗
でもそもそも会社にボーナス制度がない人も少なくないよ🤗ボーナスをもらう喜びはないけど、給料をカットされる悲しみはあるよ🤗給料どころかクビを切られる不安もあるよ🤗
「忖度」
おはようございます☺️
会社全体の利益より会社の偉い人の意向を優先するよ☺️偉い人が満足なら、従業員や顧客が損しても構わないし犯罪も平気でするよ☺️
権力者に対する過剰な忖度は長期的に見れば会社をダメにするし、自分の首を絞めることにもなるよ☺どこの組織も似たような構造だよ☺️
「無駄な努力」
おはようございます☺️
まじめに努力しているのに誰にも評価されないよ☺️自分が努力した結果と周りが期待している成果にズレがあるからだよ☺️周りが自分に対して何を望んでいるか理解してないからだよ☺️
誰かに評価されるために努力しているなら、それは無駄な努力と言うほかないね☺️
「劣等感の埋め合わせ」
おはようございます☺️
低学歴は学歴とは別の要素で高学歴に対してマウントを取るよ☺️貧乏人やブス等の負け犬もそうだよ☺️
劣等感があるから別の要素で優越感を得て埋め合わせをしようとするよ☺️劣等感がなければ、そもそもそんな空虚なことはしないよ☺️真の負け犬だよね☺️