ここ最近のひよこちゃんのネタを見るとコレを思い出す。つーかパ○リ? https://t.co/JNMLcffyIJ
今日のお話、何度も映像化されてる名作だけど、なんとなくこちらを連想してしまう。こっちも名作よ。 #ゲゲゲの鬼太郎
「翔んで埼玉」で魔夜峰央先生の事を知った人、是非著作も読んでほしい。パタリロはギャグ、シリアス、ミステリー、ホラーが詰まった作品だし、「アスタロト」シリーズも悪魔好きにはたまりません。
そして初期の繊細なタッチで描かれたホラー短編も美しく、面白いので是非。https://t.co/hofDuGj8Nr
藤子F先生の短編集を読んでいたらこんな短編が。
カメラで作れる合成写真、当時は夢のような機能だったけど今はスマホ一つで出来ちゃってるんですよ。藤本先生。
今回の鬼太郎は漫画好き、漫画家を目ざす人に見てほしい「まんが道」スピリットを持った内容でした。やはり漫画はいいね。 #ゲゲゲの鬼太郎
気づいたらぼく勉の二期が始まってた。先生のこの話がアニメ化するまで待ってるぞ(その前に原作が終わるかも) #bokuben
今日のゼロワン、要約するとたぶんこう。
#仮面ライダーゼロワン
#nitiasa