気を付けてるといってもなかなかできてないんですけど…
これとかはそこそこうまくいってるかな…?
1コマめはアレですが…文字が多いので視線やカメラアングルの変化でカット数を増やしてリズムを作ってる的な感じです。
コマが増えるとアングルが増えて、アングルが増えると読む人の視線も動く。
あとオチコマとか締めのコマで、これまで出てきたコマとのコントラストをつけるとインパクトでますよね
白いコマが多かったなら黒く、逆に黒いコマ多かったら白く。
字を大きくしたり、カメラをアップにしたり引いたり、デフォルメか写実かでもコントラストつけれますね。
僕のでよくあるパターンです