少しずつ前の絵柄に戻してます〜。
たくさんスーツ描くぞー! https://t.co/0AjwEAvuaK
#8つ勉 って
どんな内容のお絵描きセミナーなのー? その4
▼ お申込み・お問合わせはコチラ
https://t.co/ismwlWEJtl
#8つ勉 って
どんな内容のお絵描きセミナーなのー? その3
▼ お申込み・お問合わせはコチラ
https://t.co/ismwlWEJtl
8:サイレント4コマについて
これまでのスタディーを踏まえて3幕構成のショートストーリーを4枚のボードで描くための方法についてレクチャーをしていただく予定です。
3幕構成ってなあに?
文字なし漫符なしで絵だけで伝えるためには?… https://t.co/ye342gXhJd
4:フィルムスタディーCHANGEについて
フィルムスタディーをした後、ショットの意図を組んでチェンジするというものです。
フィルムスタディーの際に、単純化させたサムネイルを作っておくとチェンジをしやすくなったりもします。
#8つ勉
3:フィルムスタディー
フィルム(映画)からスタディー(勉強)したら、どんなものもフィルムスタディーではあるのですが、今回お伝えするのは
1:フレームの中に
2:何を描いたら
3:どんなふうに伝わるのか
ということを、短時間で単純化させて模写をしていく、スピード勉強法です。… https://t.co/5Mu5YtCP8f
cafe sketch
感じることはタカラモノ
ドラフト原稿(一部)を読んだ感想。
絵を描いている人も、そうでない人にも、日々私たちが生きてる世界がどれだけ輝いているか、を体験できるきっかけになるんじゃないかと思ってます。
▼Amazon ご予約はこちら
https://t.co/PcMGEaAadf