子供の時に あったなぁ
スマブラにルフィと悟空が出る とか
次のモンハンは魔法が使える とか
蓋を開けたらジャンプスーパースターズと ファンタシースターポータブルだったけど https://t.co/uOJGX1Fdss
全体的に 絵も綺麗で
魔術関連の ロイドの可愛い表情と 狂気の表情の切り替わりとかもすごい良かったんだけど
唯一 残念だったところを無理に言うとしたら
ここの入浴シーン 湯気がめちゃ濃くなってたのと
ロイドがバスタオル巻いてたこと かな
当て字とか 漢字書いて英語読みとか 嫌いじゃないしむしろ好きだけど
流石に 道 一文字に アプローチ は
ルビが読めないってw
ゲーマーが主人公の妖怪退治する漫画 だけどさ
先輩が強い(おそらくは努力の結果)のを
ゲーマーが「みがきあげられたチートな能力」って言うのに違和感
チート=めちゃ強い能力
みたいな意味として使う風潮あるけど
ゲーマー的には チート=ズル は意味変えちゃダメでしょ って
備忘メモ
宇宙戦記で
ロボに乗ったおっさんが
相棒のロボと自爆特攻しようとしたけど
AIが君を死なせないって単身突っ込んで
回収したAIを復元させるためにロストテクノロジー探して
復活した相棒は女の子になった
ってエロ漫画は
作者 無道叡智
本 えっちのスイッチ
タイトル Mechanical instincts
ボーボボ知らないけど このシーンだけパロディで知ってる
って人に
右上の顎の割れたキャラは
普段 巨大なハサミで戦う 極悪斬血真拳の使い手だけど
ブチギレたら28歳の女性に変身して
しかも後に仲間になって ボーボボたちから「先生」って呼ばれて慕われてるし 実際最強の仲間
ていうと混乱しそう