ラブコメあるあるを詰め込んだ漫画を作ろうというプロジェクト、こういう共通認識がいつの間にできるんだろうという不思議な気持ちにもなります。↓続きはこちらから。
「あるあるを詰め込んだ『究極のラブコメ漫画』を作りました」 https://t.co/r0ewHXccpz
どう書いていいか分からないのですが、「まどマギ」クラスのやばいことが起こってしまっているので本当に読んでください……
「【まんが】すず色のモーニャ 第9話(作:キューライス)」 https://t.co/3sMg0ecS1v
そんなことわざはない、という漫画です。
「【漫画】哀川翔のカブトムシ(作:森なつめ)」 https://t.co/WapodHJh4j
キューライスさんの新作です!あら可愛いって思ったら、なんかこえ~!!!けど、それがいい~!!
↓続きはこちらから
「【漫画】アノパン(作:キューライス)」 https://t.co/ECZF6Zg5iw
越後製菓のふんわり名人を愛する余り、自宅での再現方法を研究し、ついに30分間の時間限定でふんわり名人に近いものを自作することに成功した記事です。美味いよな~!ふんわり名人。
「素人が作れる『ふんわり名人』の限界に挑戦してみた(作:天野アマゾネス)」 https://t.co/klstlUL8hO
ツキイチ!生理ちゃんの新作がきました!シングルファザー、大人の恋愛、そして生理ちゃんです。
(作:小山健)https://t.co/Rk62IQFbtF
オモコロで連載してきた「たまに取り出せる褒め」が本日書籍化されました!描き下ろしではヨシタケシンスケさん、佐久間宣行さんの“褒め”を漫画化! あなたの軽はずみな褒めが、今も誰かの中にあるかも!感想はぜひ、#たまに取り出せる褒め をつけてご投稿ください!https://t.co/7DXUgfsTR3
色塗りに苦手意識のある漫画家の、チョークアート体験レポ漫画です。本当にゼロからこの絵が出来上がっていく技術が凄い……。↓つづきは下のURLから
「カラーイラストが苦手な絵描きがチョークアートに挑戦してみる(作:マッキン)」 https://t.co/2aeuWJHLmC
色んな人の散歩中の頭の中をのぞける記事です。高低差って泣ける。
「【漫画】他人が散歩してるとき考えてることを知りたい(作:スマ見)」https://t.co/46h6a2Op49
超自然的、民俗学的なお話が好きな人に読んで欲しい作品です! 過去回もあります!
「【漫画】話の話 かごめかごめ(作:サイトウマド)」https://t.co/TwGp6lTp83
長イキアキヒコの「ギャル医者あやっぺ」第③巻が本日発売! 誰か分からない大御所からもらえた帯コメントの通りに面白いです! ぜひ! https://t.co/fIBuDepIql