【ハルタオルタ更新】
『J⇔M ジェイエム』 大武政夫
第十二話 あれクソダサいから
孤高の殺し屋・Jの愛銃、ガバメント。
その整備を担当するガンスミスが登場! グリップの「J」マークの由来とは…?
#ハルタオルタ #ジェイエム #大武政夫
https://t.co/DkDxRPJkWw
【4月15日発売】
『殺し屋の推し』2巻(著・ 大島琳太郎)
伝説の殺し屋・エンドウオワルは、地下アイドル・かおりんと出会い、人生を一変させる。
しかし、彼の引退を望まない闇社会から、猛烈なアプローチが……。
愛を知った男の推し活アクションコメディー、第2巻!… https://t.co/KZ83RwD82q
【4月15日発売】
『日本昔噺選集 梅花の想ひ人』【全1巻】(著・おく)
フルカラーで蘇る、日本古来のファンタジー。
日本各地に語り継がれた伝承や民話などを、美しいビジュアルで漫画化! 画面の迫力を味わえるA5判サイズでお届けします。
↓一部書店にて、購入特典がございます↓
【4月15日発売】
『魔女のエデン』3巻(著・ ゆめじ)
ピリーを救った、新たな魔女の正体とは?
魔女狩りによって、オークと離れてしまったピリー。
優しい魔女と黒鳥のケモノに助けられたが、彼女には秘密があった。
様々な思惑が交錯する第3巻!
【4月15日発売】
『生き残った6人によると』6巻(著・山本和音)
新章突入。舞台はリゾートホテル!
ショッピングモールを出た梨々たち5人は、ベイエリアの豪華なホテルにたどり着く。
そこでは、男たちがひとりの女性をめぐって、奇妙なゲームを繰り広げていた。
驚愕の新展開が始まる第6巻!
【4月15日発売】
『スパイゲーム A.D.1600』2巻【完】 (著・加藤清志)
江戸時代にタイムスリップした現代最強のスパイ・壱波。
世界統一を目論む徳川家康は、壱波が持つ小型核を奪うために服部半蔵率いる忍者軍団を差し向ける。
現代スパイ VS. 徳川忍者軍団、壮絶なる超時空隠密バトル、完結!
【4月15日発売】
『珍獣のお医者さん』2巻 (著・二宮香乃)
今回の患者は、ジリスに豚に猿、脱水症状のタランチュラ!?
「エキゾチックアニマル」専門の月光動物病院には、珍しい動物たちがやってくる。
大きさも種類も違う患者を相手に、獣医たちは大奮闘!
【4月15日発売】
『ふしぎの国のバード』11巻 (著・佐々大河)
待望のアイヌ編、スタート!
アイヌの人々が暮らす北海道の土地に、ついに足を踏み入れたバード。
そこに息づく独自の文明を、彼女はどのように感じ、記していくのかーー!?
英国人冒険家と往く日本、最終章の開幕です!
ハルタ112号🐯🐉
『虎は龍をまだ喰べない。』(一七八ハチ)
大迫力の戦闘シーン!
虎と龍の旅路に立ちふさがる、異国の獣たち。
血気盛んなライオンや、堂々たる巨体の象など――美しい絵で描かれる動物たちの躍動感は圧巻です。
苛烈な弱肉強食の世界、覗いてください!
ハルタ112号
『ふしぎの国のバード』(佐々大河)
新たな時代を切り拓く者は、ときに孤独。
聡明で、広い世界を見据えられるからこそ、
アイヌの仲間達と本当の意味で理解し合えない。
ピピチャリの一抹の寂しさを表現した1シーンです。
ハルタ112号🦊
読切『葉祭町のおつかい狐』(宮永麻也)
狛狐たちの頑張りが可愛すぎる!!
人間の願いを叶えるために、力を合わせる姿が愛おしい。
読めばきっと、ふたりを応援したくなります!
『二コラのおゆるり魔界紀行』の宮永麻也さんの新作読切、必見です。