【ハルタオルタ更新】
『秋津』 室井大資
(その17)
「オレはちゃんとした父親か?」
「じゃないと思います」
出ていったお母さんが帰ってくる! 喜ぶいらか君に対して、秋津は……。今回でこの親子の物語はいったん終わり。ご愛読ありがとうございました!
https://t.co/DkDxRPJkWw
【ハルタオルタ更新】
『かみちゃんがいればマル』 古田青葉
第十八話 続・おつきさまがみてる
『かみちゃん』からタイトル変更しました。そして、コミックス1巻の発売が11月14日に決定しました! 多数のリクエストの声、ありがとうございます。
https://t.co/DkDxRPIN6Y
【10月15日発売】ハルタ128号
/
📌新連載「絵画修復師 天野洋子」🎨
\
「絵」も病気になり、医者を求める。
これは芸術の美しさを守る、奮闘の記録。
123号掲載の読切が好評につき連載化、巻頭50ページで帰ってきました!
【10月15日発売】ハルタ128号
/
📌サスペンス読切「虚像心中」👁
\
双子、亡くなった兄、妄言に取り憑かれた父。
名家を襲ったのは、悲劇か喜劇か?
ハルタ初登場の俊英・川津佳が細やかな筆致で編み上げる、狂気のホームドラマ。さあ“翳りの美”をご堪能あれ。
【10月15日発売】ハルタ128号
/
📌狂騒&協奏グラフィティ「耳なしこういちくん」👂
\
“耳“を落とした彼と、それを拾った私たち。
“耳“は無事に、彼のもとへと戻るのか?
新鋭・もりしまみどりがお届けする読切は、ある雪の日の珍事件。疾走感に満ちた、笑って泣ける青春群像劇!
【10月15日発売】ハルタ128号
/
📌発明家×アンドロイド「きみと友達になる方法」🎁
\
亡き親友の代わりに現れたのは…機械人形だった。
似ているのは見た目だけ。親友そっくりのアンドロイド「エーミール」と僕との同居生活が始まった!
新鋭・瑞山可子が描く、爽やかで少し切ない絆のおはなし。
【10月15日発売】
『ファンシー革命』2 著・犬島ななこ
ファンシーグッズを制作する会社に就職したユメ。
さっそくプロフィール帳作りに挑むけれど、大苦戦!?
新人デザイナーのお仕事ドラマ、第2巻⭐️
1巻から引き続き、「かわいい」の極意たっぷりでお届け!
【10月15日発売】
『山を渡るー三多摩大岳部録-』8 著・空木哲生
12泊に渡る「北アルプス夏合宿」、完!
最終目標「剱岳」まであと少し!
その険しさに怯える1年生たちを、先輩は静かに見守る。
果たして、新人3人は「剱岳」に登ることが出来るのか――!
【10月15日発売】
『J⇔M ジェイエム』6巻 著・大武政夫
赤星恵の担任・柳先生は混乱していた。
優等生だった恵が、乱暴になったりセクシーになったりと、コロコロ変わるのだ。
見て見ぬふりをしてきたが、向き合わざるを得ない状況になり……。
【10月15日発売】
『ふしぎの国のバード』13 著・佐々大河
文明は滅びゆく、宿命なのか。
アイヌの里で出会った老婆・イヌリカ。
彼女は、英国人が起こした過去の蛮行を引き合いに、
記録を遺す行為の加害性を、バードに突きつける。
「己の行いの帰結に、自覚はあるのか?」
【10月15日発売】
『船長、問題ありません!』1 著・佐藤 宮
パワハラ社長、17世紀の船に乗る!
貿易会社の社長でパワハラ気質の久我は、突如17世紀のイギリス船にタイムスリップしてしまった。言葉も文化も常識も違う船員たちとともに、問題だらけの航海をすることに……!