テラン2022(WINTER)掲載作紹介[14/22]
「私が舞台音響だった頃」ひらく
ハルタ本誌の読者コーナーでイラストを担当をしているひらくさん。テランでは、前職について語った「エッセイ漫画」に初挑戦。
マイクを汗から守る方法や、ドラゴンが羽ばたく音の作り方まで、音響制作の裏側が見えてくる!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[15/22]
「どうせ明日も同じ君」路田 行
恋した相手は、クローンでした。
ダイナーの店員・マリは、10年来の常連客から秘密を告げられる。曰く「僕は10番目なんだ」。
犬系男子を描いた『ワンコそばにいる』の著者が贈る、日常がクルリと一変するSF恋愛劇!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[16/22]
「夏と川と君と汗」小夏ゆーた
灼熱の午後。営業回りでヘトヘトの主人公が出会ったのは、地元の女子高生。ふたりはこの町一番の名所で、一緒に……?
気鋭作家が放つ、ちょっぴり危険なサマー・ストーリー。寒さも吹き飛ぶ1本です!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[17/22]
「蜥蜴の流儀」佐久間葉
将来の夢は困っている人を助けること――こどもの頃、作文にそう書いた少年がいた。そして現在。大人になった彼は、裏社会で生きる殺し屋になっていた!
俊英・佐久間葉がハードボイルドな犯罪ドラマを熱筆。読み応え確約の48ページ!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[18/22]
「紅い夕陽の話」おく
――貴方が夢でも幻でも、もう一度逢いたくて。
和と幻想の世界を描く鬼才、待望の漫画誌デビュー作!
フルカラー漫画にてテランの巻末を堂々飾ります。
幽玄な色づかいを雑誌サイズでじっくりとご堪能ください!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[19/22]
「青春の日陰」関谷あさみ
弟は外交的で姉は内向的。そんな陽キャと陰キャの双子が文化祭で参加するのは「男女逆転喫茶」。これはもう、準備だけで大騒ぎ!
各方面で活躍中の関谷さん、かわいいショート・ショートを引っさげて久々の青年誌登場です!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[20/22]
「ニジコと嫁入り」新井すみこ
家出して逃げ込んだ神社で、”狐の嫁入り行列”に遭遇した虹子。戸惑いつつも参加した祝宴は、意外に居心地が良く……?
豊かな表情と躍動感溢れる画作りを武器に、爽快なジュブナイルを描きます。新たな才能の登場にご注目あれ!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[21/22]
「世界の秘密」松坂駿
“ねえ、スマホばっかり見てないで!”
起き抜けに、食事どきに、通学中に。現代の高校生なら手離せないですよねスマホ。でも画面の外にだって、面白いものがあるかもよ?
緻密な作画で奇想の世界を描くルーキー、テランにて堂々デビュー!
テラン2022(WINTER)掲載作紹介[22/22]
「俺たちの非日常はこれからだ!」大武政夫
突如超能力に目覚めた、さえない男子3人組。
だが! 能力者になっても、さえない日常は続く。俺たちの「非日常」は、どこ…?
単行本1巻分ものネタを46頁に纏めたテンポ◎の読切。
『ヒナまつり』作者の、復活第一作!
【1月15日発売】『ふろラン』2巻(著・石田裕揮)
”絶対ついてきてよね!”
初心者ランナーの古川は、ゆいと並んで走るために本格的なトレーニングを開始する。目標は箱根の山でトレイルラン!
女子大生ふたりのランニング&銭湯ライフ、全速前進の最終巻です!