ハルタ98号 新連載①
「魔女のエデン」ゆめじ
フランスで話題のファンタジー巨編、巻頭カラーでハルタに登場!
高い画力で表現される、奥深い世界観。
光を求める、魔法使いたちの物語が幕を開ける!
ハルタ98号 新連載②
「花園に幹が立つ」野澤佑季恵
学友全員お嬢様!
共学化したばかりの元・女子校に入学した唯一人の男子、遠野 幹(とおの・みき)。
性別も生活水準も違うクラスメイトに囲まれた、華々しい学園生活が始まる!
艶やかな描線にも、ご注目!
【10月15日発売】『ホテル・メッツァペウラへようこそ』3巻(著・福田星良)
元・軍人の経歴を持つアードルフ。
彼には孤独を抱え、ホテルにたどり着いた過去があった。
書店購入特典の詳細は次のツイートにて!
【10月15日発売】『虎は龍をまだ喰べない。』弐 (著・一七八ハチ)
幼い龍と美しき雌虎。ふたりの旅の目的は、種族を越えて、ともに生きていく術を見つけること。
しかし彼らの往く手を阻む者たちが現れて……。
1巻発売後、即重版! 話題の異類ファンタジー絵巻、第2巻🐅🐉
【10月15日発売】『瑠璃の宝石』3巻(著・渋谷圭一郎)
結晶のきらめきに導かれ、ルリは川やダムや廃鉱山へ。
興味を持って観察すれば、石の輝きの向こうに大きなドラマが見えてくる!
クラスメイトの瀬戸さんも加わって、鉱物採集はいっそう賑やかに。本格サイエンスアドベンチャー、第3巻!
【10月15日発売】『大科学少女』上巻(著・渋谷圭一郎)
「物理部」「化学部」「生物部」「地学部」は統合され、「大科学部」に。
女子高生たちの疑問と探究に満ちた毎日が始まる!
『瑠璃の宝石』著者のデビュー連載作が、待望の復刊!
大量加筆のうえ、描きおろし漫画も収録!
【10月15日発売】『山を渡る -三多摩大岳部録-』5巻(著・空木哲生)
夏だ! 合宿だ! 北アルプスだ!
山岳部が浮かれる季節、到来! 部員たちは張り切って合宿の用意を進めていた。ルート作成や食料の買い出し、備品のチェックにパッキングまで。そう、今巻は【準備の楽しさ】がたっぷり描かれます。
11月30日まで埼玉高速鉄道の車内で『山を渡る -三多摩大岳部録-』と『瑠璃の宝石』の広告を掲示中🎒💎
今回はハルタの2大アウトドア漫画をプッシュ。「目標を達成する喜び」が生き生きと描かれた両作品、未読の方はぜひ!
※掲出位置や期間・内容に関して電鉄会社や駅員様への問合せはご遠慮下さい
ハルタ99号 新連載
「殺し屋の推し」大島琳太郎
冷酷な殺し屋が“地下アイドル”に夢中!?
殺人マシーンとアイドルの追っかけ、ふたつの顔を持つエンドウのヲタ活事情!
推しへの感情が爆発する、
ピカレスクアクションコメディー、開幕!
【11月15日発売】
『クラスアイドルは今日も推せない』全1巻
(著・荒木美咲)
「私よりも、この子を見てーーー!」
クラスのアイドル・高山さんの推しは、ちょっと地味な親友の花崎さん。
彼女の熱い推し活動が、実る日は来るのか!?
【11月15日発売】
『ヴラド・ドラクラ』6巻(著・大窪晶与)
新たなる敵は、血を分けた弟・ラドゥ三世
死力を尽くしてオスマン軍を撃破したヴラドだったが、その代償はあまりにも大きかった。さらにメフメト二世の策略により、弟と争うことに――。
ヴラド三世の激動の生涯を描く歴史大作、第6巻。
【11月15日発売】
『大科学少女』下巻(著・渋谷圭一郎)
小さな疑問から大きな発見!
専門分野が異なる理系の部員たちを集めた、「大科学部」。
バードウォッチングや流星の研究など、理科の楽しさてんこ盛りでお届けします。
描き下ろしコラム&漫画も収録で、読み応えたっぷりの完結巻!