【「古今ハルタ読切集」第6弾】
「豆腐小僧一代記」二宮香乃
心に沁みる、江戸の人情妖怪噺。
豆腐小僧の人生は苦くもあり、甘くもある。
どんなに嫌われても豆腐を作り続け、
たった1人の愛する人を得た豆腐の一生をご覧あれ。
まとめて読めます
https://t.co/5LCmqkuWoG
「豆腐小僧一代記」1/9
珍しい動物を治療する話
#ハルタ試し読み #漫画が読めるハッシュタグ
(1/11)
【1月15日発売】『ホテル・メッツァペウラへようこそ』1巻(著・福田星良)
フィンランド・ラップランド地方。
老紳士2人が営む宿に、日本人の青年が流れ着く。17歳で身寄なし、背中には刺青。秘密だらけの彼を、小さなホテルは迎え入れてくれて!?
訳アリ新人ホテルマンの奮闘記、待望の第1巻!
ハルタ61号には書店購入特典の『青騎士vol.6』がございます。vol.6にはなんと、森薫の<<完全新作メイド読切>>『ジェイン・ウォーカー』が掲載! 『エマ』とも『シャーリー』とも異なる、現代プロフェッショナルメイドの仕事ぶりがたまりません!(『青騎士』がもらえる店舗一覧は次のツイートにて)
4月15日発売。久慈光久『甲冑武闘』。「殺すには惜しい」。無敵の両手剣使い・ウィリアムは、敵方の騎士・ジョンを捕虜とする。それは、闘うに値する騎士を"育てる"ため……。古代ローマや薔薇戦争などを舞台に、歴史上の1対1バトルを描く。『狼の口』の久慈光久最新作は、不撓不屈の物語!
【12月15日発売】
『煙と蜜』第5集(著・長蔵ヒロコ)
大正時代のお正月風景が鮮明に甦る!
新しい年を迎えるべく、大忙しの花塚家。
蕎麦打ち、双六、餅つき、初詣、
文治と一緒に過ごす中で、姫子にも気持ちの変化があり――。