450mlの八宝菜という数字にあまりピンときてなかったけど、MAXはもしかしたら多かったのかもしれない…目に見える範囲でうずらの玉子が5個見える。でもまあいいか!と思った本日の1ポイント🍙✨
朝が金、昼が銀、夜は銅だという話なので朝をもりもり食べようという試み。間違いなく令和二年のマイベスト家電はトースターだわ。焼けたパンの香り…至福だなと思った本日の1ポイント🍙✨
今日は気分がいいからCAVAあけちゃうよ!米炊くの忘れて完全に居酒屋ラインナップになってしまった本日の1ポイント🍙✨
鎌倉〜戦国の戦場を経験したことがある刀は、サバイバルスキル標準装備だと思っている。陣笠を鍋にしたり、桶に水と熱した石入れて炊くやり方もあるらしい。塩と味噌持参MUST
山形は内陸版の芋煮、長芋キュウリしめじ揚げ豆腐の醤油マヨ、新米。すごい芋芋しい。新嘗祭だし日本酒いきたかったけどCAVAで豊穣に感謝する本日の1ポイント🍙✨
梅しそチキンカツが小柄な人達だったので隙間埋めに長芋を使ったらすこぶるビジュアルがよろしくない…。しめじの襲撃を受けてるみたいだし。梅干し2個は塩分過多だろうかと思う本日の1ポイント🍙✨
色々迷った結果、野菜と豚バラの塩とんこつ鍋。いい肉の日なので生姜の効いた鶏団子も一緒に。トマトを添えると彩度が上がる本日の1ポイント🍙✨
だて正夢はやっぱり美味い…炊きたての艶と甘さ、マイベスト米🌾
ぞうじるし先輩すごい…蓋開けたら朝詰めてきた塩とんこつから湯気出てるよ…さすがレンチンしたら壊れる仕様にするだけの事はある…。熱々月ありがたい本日の1ポイント🍙✨
クレイジーソルトを散らしたカプレーゼは、最後のめちゃうまオリーブオイルを一滴残らず飲み干すところまでがカプレーゼですと強く主張したい本日の1ポイント🍙✨
カリフラワー 〜液状化の果てに〜
味は野菜のエキスが出てすごく美味しいんだけど…原型無くなりすぎでは…
100億倍ポジティブに考えて、総入れ歯にも優しい粥状のEXポトフ