ポトフに1日で飽きてしまい、床に転がっていたルーの箱を手に取った。全幅の信頼を寄せるエスビー先輩によるEX.ポトフ🍛蕪もキャベツも入ってるけど、ぜんぜんアリな本日の1ポイント🍙✨
ポトフ!!!ブイヨンキューブは300mlで1つだけど、水900にキューブ4つでもけっこう薄味。野菜から水出るからかな。
鶏モモ、人参、蕪、玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、ローリエ。本日の健全な1ポイント🍙✨
食べよう食べようと思っていたマグロにようやくありつけた夜。あと菜の花の辛子和え。さつまいもをよく見ると紫と黄色なので、これから本多いもと呼ぼう。甘くて美味しいな…としみじみする本日の1ポイント🍙✨
⑦池田学氏の画集
頭がおかしくなるくらい緻密で、見てる方が気が遠くなる。実物もデカい。要素が詰め込まれていて混沌としていながらも確かに一つの世界がそこにあって、どこを切り取っても物語が生まれそう。煮詰まった時、新しい構想を練る時、思考は自由であることを再確認するために開く画集
朝が金、昼が銀、夜は銅だという話なので朝をもりもり食べようという試み。間違いなく令和二年のマイベスト家電はトースターだわ。焼けたパンの香り…至福だなと思った本日の1ポイント🍙✨
5枚目初日は、昨日作った正常ポトフ。前回はじゃがいもが液状化した上で焦げるという破滅ポトフだったので、じゃがの品種変えるの大事だなぁ…としみじみ思う本日の1ポイント🍙✨
寝坊してもマッハでエビフライ切って入れたのにお弁当用ソースを忘れて当社比で89%テンション下がったけど、衣の味+エビ味もまあまあ…と思う本日の1ポイント🍙✨