例の線画に自動で色つけてくれるやつ、試したんですけど色の載せ方が悪いのか元絵が悪すぎたかでなかなかいい感じにならず。光忠さん70年代少女漫画にいそうな感じになってるしよ。でも書き文字に色ついてくるのなんか嬉しい
既刊①「大包平は数珠丸恒次に真善美の本質を見るか」p62¥600
原作・小説/家本明佳(@iemoto_sansan )漫画/春風スイカ
「刀剣男士の力と姿はその名にし負う物語、人間がこの刃に見た夢の具現であるという。では、数珠丸殿は?一体誰が、どんな願いをあの刀に託したのだろう」残部少、通販在庫なし
柴田勝家の奥州滞在記~私と伊達氏と畑とずんだ~ http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/20/39/040030203944.html …
戦国BSR小十郎×政宗+勝家BASARA4本。とらで期間限定取寄せ販売中。小政の既刊はこれのみです。シリアス+ギャグでだいぶカオス
無配用に法螺貝を吹く大倶利伽羅を描いてたら何かに目覚めそうになり まさに、ここか…!みたいな思いだったので、今後新たな目線で大倶利伽羅の事眺めたい