コミケ 日曜日 東プ52b
「ぼっち・ざ・りこりす!」
リコリコのメンバーで ぼざろ をやろう、という1発ネタの4コマ漫画です。
誰を誰にあてはめてるのか、どうストーリーを再構築しているのかを楽しんでいただけるとうれしいです。
(序盤の部分をツイッターにUPしてます。)
2025夏コミ新刊「葛葉ライドウ 対! 」(4コマ漫画)をBOOTHで通販します。
イベント直前にでっちあげたコピー本ですが、ご興味があればのぞいてみてください。
#RAIDOU #葛葉ライドウ #ライドウ
https://t.co/uNMXazLZYI
藤子先生のパーマンに大林監督のニセモノが登場する話があります。当時、いかに話題になったかわかりますね。 #大林信彦
漫画版「仮面ライダーBlack」、結構好きなんですよね。
話が暗くてウケなかったと言われているけど、石ノ森のヒーロー漫画って基本的に暗いんです。ハッピーエンドにはならないのがスタンダードです。
久しぶりの変身モノで、さすがに全盛期のキレはないものの、石ノ森らしい見どころは満載ですよ。
DAの休日 【C-11】 OREDAYO のサークル情報です。
リコリス・リコイルの4コマ漫画本が3種類。
※ 新作のペーパーも用意しました。
(その他 P3の4コマ本もあります。)
ほぼ全てがこんな感じの4コマ漫画です。
#DAの休日
ライドウ、ゆっくり攻略中。
3話まで終了。これから晴海です。
これまでのところイチモクレンが一番の強敵だった。
さてラスプーチンも登場しましたが、声がついたら怪しげで胡散臭い感じが倍増しましたね。ナイスです。
#RAIDOU #ライドウ https://t.co/fbuU6GIhEq
藤子 F 不二雄 先生の遺作「チンプイ」。
主人公 エリちゃんは異星の王子から結婚を申し込まれるが、異星に行く気はないし、他に好きな男の子もいる。しかし未来の自分や子供が登場したりでどんどん外堀が埋まっていく。結局最後にどうなってしまうのかは、作者が亡くなってわからないままです。