今日一日かけアミで絵を描いてたのだがおもいどうりにならず川に流してきた。太平洋まで流れていけばいい...
マンガが今回思いのほか進捗がいい。たまにある。
マンガ進捗遅めですが描いてます描いてます
お誕生日というのは重なるものなのか先月あたりから10枚ぐらい描いてる気がする。
その人の子を描くのも楽しいけどその人のイメージを具現したりする作業はいつもおもしろいなあと思ってる
Still,Still Walking ⑪ 「Amsterdam」
カマトトぶるわけじゃございませんが、わたしは生まれてこの方「おっぱい」を描いたことがなく、参考にしたのは古谷実さんです。あの方と望月峯太郎さんのドラゴンヘッドのラストの「おっぱい」が素敵だとおもうのだが・・・
コミティア150で頒布する合同誌「talk about rock」で参加していただいてる作家さんの紹介です
六人目!もりさわたみこさん@tamitin0914
私はこの方の漫画がすごく好きで、コミティアでブースに自前の本持っていき「合同誌に寄稿していただきたい」と無礼を働きました😅
すごく優しいお話です https://t.co/DvOMBvwVzh
Still,Still Waking ⑫‐2 「Iran-Yazd」
旅マンガを描いてる低糖さんがご自身の埋葬方法を考えてるみたいなツイートに真っ先に思い付いたのが「はじまりへの旅」って映画のそれに私はあこがれるなあと。まあ看取ってくれる方探すのがさきですが…
今回はポエム回です🤪#イラン
Still,Still Walking ⑰ 「cappadocia」
よく「この人は今どんな言葉がほしいんだろう」と考えてしまう。と同時に「何を探してんだろう」って
誠実でありたい、自由でありたい、美しくありたい、辿り着きたい場所がある、そんな全部をふと「いとしいなー」って思ったりします