好きだ!という想いが抑えきれなくなったので、お友達ライアン&バーナビーをTLに放流する
「うれしい、たのしい、」①
一コマや台詞を紹介するタグ②
「渡り鳥のかける魔法」より https://t.co/sFIsTexOAT
街を渡り歩くライアンが最初にすることが「その街を知って好きになること」であればいい、という信念の現れた台詞。経験と努力の賜物であるはずのそれを「魔法」なんて言ってさらっと授けちゃうライアンであれ。
一コマや台詞を紹介するタグ③
「あと半歩を赦すから」より https://t.co/NyTO0imX8i
それを受けての表情で、見えない表情を察して!というオタクの大好きなやつをやってみました。何よりも雄弁ならいあんちゃんの笑顔。この二人の関係を何にも確定させたくなかったので、「さぁな!」で締めました
一コマや台詞を紹介するタグ④
「残光、ドラマティック」より https://t.co/mvDJqrVl9Q
甘くないけど、いわゆる愛の言葉ではないけど、言葉や眼差しに込めた想いが溢れ出るようなラストにしたかった。朝の光に輝く海を見て「あんたみたいな」は想いの種類はどうあれ、愛の言葉だと思います
一コマや台詞を紹介するタグ⑤
「AM7:19」 https://t.co/r1kWlHvh69
大雪のシュテルンを、凍てついた街の底から見上げるシーン。思いのほか詩的な表現をして驚かせた後にすぐ「あっれ、ハズしたか」とか保険かけちゃうとこがあると愛しい。ジュニア君には情緒がないと思っていると私は思ってる
一コマや台詞を紹介するタグ⑧
「両想い禁止(ジョエィ)」より https://t.co/wyUHwVHALS
「恋愛禁止、両想い禁止だよ!」に対してのアンサーが良すぎて思わず描いたやつ。両想いだって自信があるから振っていいとか言ってくる余裕のジョ…と見せ掛けて、本当は逃げ道作ってるんだと思います
一コマや台詞を紹介するタグ⑩
ジョエィホワイトデー漫画 https://t.co/wyUHwVHALS
ジョの顔がすごく好きな感じに描けたのでお気に入りのコマです…。不安であればあるほど傲慢に振る舞う彼であれ。
一コマや台詞を紹介するタグ⑪
「夏の終わりと鏑木父娘」より
耳慣れない「ともえちゃん」の響きと、父にとってはそちらの方が正しいのだという気付きと。目には見えないけど埋まりもしない穴を実感するのってどんな時だろうと考えて描いたシーン
一コマや台詞を紹介するタグ⑫
「とりどりの」より https://t.co/usnevOiXbD
「そう言って笑う君は 自分もこの街の風景のひとつなのだと まだ気付かないままでいる」
これに尽きますね…!シュテルンの外の世界に生きるライアンも、この街を愛し愛される一員なんだよと何度でも伝えたい…
#このタグを見たら自分のガワをTLに捧げる
ガワタグまた動いてた!ガワは…いいね…