皆からの信頼が厚い分、いわゆる不憫キャラでもあります。
そしてルナに惚れています。リフルナは公式です。
一人でギャグからシリアスまで、いろんな顔をしてくれるいいヤツです。 
   キズナモノガタリはルナ達一行が旅をする先々で他のキャラ達と出会っては別れていくので、本編中で、例えばルビーとスフィア、リウとシュウなどの組み合わせで出会うことはないんですが… それを叶えてくれるのがこういう小ネタ漫画のいいところ✊ 
   6、異世界ファンタジーでありながら 世界観の説明をぶっ飛ばしてキャラの話をするくらいには、この創作はキャラが大事です。『キズナモノガタリ』と銘打っている通り、人が人とぶつかることが一番のテーマです。
世界を救ったりはせず、登場人物達のの超個人的な問題を最後まで追い続けます。 
   25
あのポストに入れたら、
…姉様のところにも届けてくれるのかな。
(2018バレンタインポストお礼漫画:ルナ)
きっと届きます。届いてます。
2018年2月と言ったらまだプロローグしか無かった頃。それでもチョコをくれた皆さんには本当に感謝です。 
   #キズナモノガタリ_本編
第6話 それであなたが、立ち上がれるなら ⑤
20~23p/42p
※作中、行方不明や瓦礫の描写があります 
   自己紹介みたいになってしまった
20、たくさんいいねいただけてとても嬉しいのですが、創作について基本的な事ってもう何を言えばいいのか、ネタ切れしてしまいました…
ので、例によってプロローグを流して終わりたいと思います。
↓1、2〜3 
   風使いと契約し、自身の魔力を貸して町を守るかわりに、自身の本体を護らせている。
風使いの後継者であるリウとは後々契約することになる。ルナ一行と最初に会った時はアウルスの姿をそっくり模して現れた。白い姿は、ジンがアウルスの外見を元に勝手にアレンジしたもの。
なんだかんだ人間が大好き。 
   うちの場合はアスカ、テラ、リウ+ジン、スフィアはサーヴァントになりそう もしくは今後そういった生き方をしそうなメンバーです。