もしばれ3/3(完)ホワイトデーとっくにすぎました!でも3月だからセーフセーフ!!
ほんのり涙目が豆粒でぜんぜん見えなくなってしまった
kindle追加しました~自宅待機のお供に(と言うには後ろ向きな内容)よろしければどぞう
先生と助手(とデブ)番外 伯楼にて ヒゲの筆 https://t.co/yRCHQcSxB5
伯楼オマケ https://t.co/d8zjvjLKuC
@amazonJPさんから
【先生と助手(とデブ)】最初はこちら~
薬師のジジイと助手の日常ほのぼのまんが
Kindle版(無料のやつです)
https://t.co/7LKTT3Xcw1
ニコニコ(最新)https://t.co/9MjtoDrKcJ
pixiv(最新+カマキリの話)https://t.co/X2n6GnD12d
序盤のSAIで描いてた辺りはふやふや感がすごい まっすぐの線しかない背景なのになにゆえフリーハンド…?why…当時のヒゲ…?と思ったけどSAIだと直線を水平垂直に引けないからかー!(できなくはないけど面倒なやつ)(今のSAIは知らない) これ全部直す…の…?ウエーン
KAWAII ここは紙本の時に直した記憶があるのであんまり直すところなかった
後ろ暗い気持ちから引き戻された流れ(で油断してた)とは言え、今見るとこの時点でめちゃくちゃ気を許してるよな…
どうしても気になる線だけ…と直したら、その線で均衡を保っていた部分が変になって、それを直すとそこで均衡を(以下無限ループ)私は何をやっているんだ…
先日なんやかんや直してたやつの結果…
何と言うかこう…ずいっと感がなくなってしまってな…(ろくろ