【まいにちしずちゃん172】
てんコミ14巻。昭和52年初出。
この話ひとつとってみても、子供のころ『ドラえもん』から多くのことを学んだなあと改めて実感します✨ https://t.co/ZMGoJ8cv2k
【まいにちしずちゃん173】
てんコミ43巻。昭和60年初出。
意志→イシ→石、その発想からしてユニークだと思います。 https://t.co/ij1YlrDTRM
こんばんは謎生譲二です。さっきまで寝落ちしてたので遅くなりました。
なんか毎晩のようにTwitterの調子が悪くなってますね。有料化の件も、いつのまにか悪い方向に進んでいる感じがするので、ホントどうしよう…😰
【まいにちしずちゃん175】
てんコミ「プラス」4巻。昭和55年初出。
1枚目が発端です。僕もよく「決心」します😂
2枚目でゴロゴロしてる人物が、最後に重要な役割(?)を果たすことになります。 https://t.co/aRjKcXrRCy
こんばんは謎生譲二です。全国の岡田さん、おめでとう!
奇跡ではなく奇「蹟」って表記されてるところがステキですね。
【まいにちしずちゃん176】
てんコミ23巻。昭和55年初出。
流れるように進む、見事な冒頭部分を引用させていただきます。
しずちゃんの表情の変化、特に3コマ目にご注目ください。 https://t.co/A7jTl8ZrFM
【まいにちしずちゃん177】
てんコミ「プラス」4巻。昭和58年初出。
1枚目が発端です。のび太がもらえないことに特に異議は唱えないしずちゃん。スネ夫が「しずかちゃん」と呼んでいますね。
2枚目、タケコプターをつける位置が面白いです。のび太は普段から複数持ち歩いているのでしょう。 https://t.co/ig0sVFo0Dt
私などが言うのもおこがましいのですが、スペクトルマンは漫画版も本当に素晴らしいですね。
今夜はドクロンの回から引用します。
【まいにちしずちゃん178】
てんコミ1巻。昭和47年初出。
1枚目が発端です。既に完成されていますね✨
いま読み直しても本当に面白いです!この「ペ〜」にやられた人は私だけではないでしょう🤣 https://t.co/XHArgQW7Gt