【まいにちしずちゃん253】
てんコミ24巻。昭和55年初出。
星野スミレ…ご存じパーマン3号の成長した姿です。 https://t.co/hgTGM2KwDL
僕は何十年もお呼ばれしていないので想像するしかないんですけど、みなさん忘年会を楽しんでくださいね。
【まいにちしずちゃん254】
てんコミ37巻。昭和57年初出。
このあたりのムードのつくりかたも見事ですねえ。
それにしても素敵なパジャマ、よく似あってます😍 https://t.co/SZoLSlmFQc
【まいにちしずちゃん255】
てんコミ14巻。昭和51年初出。
剛田😂
※このコーナーでは原則としてオチのコマは引用しない方針です。未読のかたは、是非ともご自身でこの回のオチをご確認ください! https://t.co/YAGLHZ0Wih
【まいにちしずちゃん256】
てんコミ「プラス」4巻。昭和57年初出。
伝書鳩って、令和の子らにも通じるでしょうか💦
それにしても、黒いポッチ一つでずいぶん生き生きとして見えますね✨ https://t.co/qQlm6MnKu7
【まいにちしずちゃん257】
てんコミ19巻。昭和53年初出。
F先生のお好きなパターンです🎊 https://t.co/M409AprZHy
【まいにちしずちゃん258】
てんコミ24巻。昭和52年初出。
この回はのび太のあのセリフから始まります。
初出時から多くの修正が加えられているようで、先生ご自身にとっても愛着のある話だったのではないかと拝察します。 https://t.co/rmZ82SYiJ2
【まいにちしずちゃん259】
てんコミ42巻。昭和62年初出。
この流れなどは、ほとんどセルフパロディに近い面白さを感じます。 https://t.co/eb49BLa1In
【まいにちしずちゃん260】
てんコミ10巻。昭和51年初出。
2125年の『小学四年生』2月号のふろくです。
「算数名コーチ」の数式の意味が分かるかた、いらっしゃいますか? https://t.co/H98W2RpiuS
【まいにちしずちゃん262】
てんコミ3巻。昭和48年初出。
有名なお話。今回は冒頭部を。
そうそう、電話って手元にかかってくるものではなかったですよねえ😌 https://t.co/JD2Y04sVIo
【まいにちしずちゃん264】
てんコミ30巻。昭和57年初出。
オチまでよくできたお話です。
それにしてもトランクとは、ひょっとして寅さんをヒントにしたのでしょうかねえ。 https://t.co/OXVhRws3Wt