正解は「見たままスコープ」でした。マッキー師匠おめでとうございます🥳✨✨ https://t.co/g7PiFeOwil
【まいにちしずちゃん337】
てんコミ8巻。昭和49年初出。
のび助・玉子のクリスマス❤️ https://t.co/uI9zAagRn5
【まいにちしずちゃん338】
てんコミ21巻。昭和54年初出。
しずちゃんの一人称は「あたし」👧🏻
通常より頁数も多く、けっこう中身の濃い回だと思います。 https://t.co/GnB3Z0YN3c
というわけで、誰も聞いてないけど正解発表でゲソ!
ホントしゃれにならない話だゲソ。 https://t.co/1mJfTEkoPV
【まいにちしずちゃん340】
てんコミ「プラス」4巻。昭和55年初出。
両のおさげに風圧を受けております🪳 https://t.co/5L538uBBOw
【まいにちしずちゃん341】
てんコミ26巻。昭和56年初出。
しずちゃんが主役のスピンオフ話のレベルにギリギリまで迫った回です。
ライバルの魔女っ子も登場させて、初期のころのように活躍するしずちゃんも見てみたかったなあ🪄
鎖骨描写にもご注目を✨ https://t.co/U22sktvHvz
この「やる(やった)」という用法が印象的なんだよな。地域によっては普通に聞かれる表現なのだろうか。
【まいにちしずちゃん342】
てんコミ29巻。昭和57年初出。
不死身のロボットも見られる回です😂 https://t.co/7IxGtxOKoy
【まいにちしずちゃん343】
てんコミ大長編10巻。平成元年初出。
導入部のしずちゃんと、おまけの名言です。 https://t.co/M9fH0JNEto
【まいにちしずちゃん344】
てんコミ未収録(大全集18巻所収)。昭和51年初出。
アイディアそのものに加え、別冊付録特有のコマの大きさが独特の雰囲気を醸し出していて、忘れがたい回です。 https://t.co/JbchKSIPS4
【まいにちしずちゃん345】
カラー作品集4巻(大全集10巻所収)。昭和54年初出。
ドラえもんがのび太のおもちゃにされたシーンです。 https://t.co/YVGCxOCH7i