あと距離感おかしくて情緒がバグる
ここら辺の読者の心境もちゃんと拾ったエピソードもある
絶大な安心感として、邦キチは「絶対どう転んでも幸せに生きていくだろうな」という確信があるからストレスなく読めるのがいい…
単行本描き下ろしエピソードも気になるので、今度給料入ったら全巻揃える
あと演劇部部長。
イケメン美女で見識を広めるのに貴賎を問わない器のデカさで大物感有るけど、ちゃんと年頃の娘な側面もあって親しみやすい。
いい…
特撮部部長とやたら距離感が近い(関節技を仕掛けるのも辞さない)駒木。
最新話でそこら辺触れられててめっちゃ続き気になる
あと恋愛相談にきたちょい役吉岡さんに対して原作有り舞台化の魅力と利点の真理を説くマリア
邦キチ以外も魅力的なキャラだらけで、中国やインド映画に造詣深くて「タフ」なヤンヤン。
劇団系、2・5次元ジャンルに強いエンタメメインのミーハーマリア。(ラブコメっぽい要素は概ねコイツが盛り上げてくれる
あと単純に可愛い国語の先生
邦キチ最新話まで無料公開なので読んだから、引き続き「個人的に脊髄反射でスクショしたかわいい瞬間」を共有したい。
線が細い体格に見合わぬパワーがある「熱」が可愛いよね邦キチ…
邦キチ読んでたらこんな時間だ…
しかし可愛いと思ったシーンスクショしてたらすごい量になっちゃった。
多分私を知る人は「絶対この人好きだろうな」と思ってるだろうキャラがこちら
邦キチいい子だなぁと思ったのが、映画語りの趣味が合わない孤独を抱えてたから、難解な映画の解釈を役者の演技力から汲み取れるんだけど、それはそれとして「生き辛さを全く感じた事がない」と断言できる幸せ者な感受性にあるなと思った。