#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 宇津帆
善良なコンサルタントとして過保護な教育体制を蔓延させて、将来的に警戒心が無い「犯罪のカモ」に出来るエサを生み出すマッチポンプを仕込んでた悪役。
根っからの悪人だが、たった一人の弟を殺したファブルへの復讐にも燃えていた
ピポッって喋るのがなんかロボ子系キャラっぽく見えて可愛い
Season1/3本目 電人ザボーガー / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!|おもしろい、がうまれるところ https://t.co/181CRRfpys #邦キチ
特撮部部長とやたら距離感が近い(関節技を仕掛けるのも辞さない)駒木。
最新話でそこら辺触れられててめっちゃ続き気になる
あと恋愛相談にきたちょい役吉岡さんに対して原作有り舞台化の魅力と利点の真理を説くマリア
K2いま310話目。
間に合いそうに無いな…
それにしてもこの村田さんのあまりにもデリカシーのない例えに冷静にツッコミ入れるK先生めっちゃ好き
っていうかイシさん一也が成人する前からババアだったのに、最新話でも魔女呼ばわりされるくらいピンピンしてるのヤバない?
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
ファブル 山岡
作中で色んな主要人物と因縁があるキャラ。
恐怖心が生まれつき欠如してる事で、人生に張り合いがないってことで、ドラマチックになる策略を巡らせる傍迷惑な敵役とも言える。
死ぬに相応しいクソデカ感情を向けられて人生を終わらせたがっている
#お前らが心底好きな悪役の画像くれ
作中では何かと存在を無かった事にされて扱いが悪い名悪役。
序盤のボスキャラだから、まぁ当然の扱いではあるんだけど、逆にその扱いの悪さが、ジャギの悪の道に堕ちた要因を深掘りする結果に繋がって、味わい深い悪役にしてる。
#このシーンが神すぎて溺愛してる
刃牙外伝の斗羽猪狩で、エンタメに従事する人間のサガをとっても幸せそうに噛み締める2人と、「多分何者にもなれないタイプのちっぽけなモブ若造」が、この舞台を人知れず成立させた事を労われるシーン
色んな人間の情熱が詰まってる
#このシーンが神すぎて溺愛してる
衛府の七忍の「今まで蛮族ムーブの代名詞みたいに多用されてた「チェスト」が、一気に激アツな概念に反転するシーン。
前章で敵役だった薩摩武士が、武蔵編では主役側になっており、立場と視点が変われば印象も変わると分かる名シーン