『鍵つきテラリウム』はフィクション漫画ですが、コラムやセリフ中の節々に、実際に使われていたり、研究されている技術が出てきます。
見慣れない用語(勿論分からなくても物語は楽しめるように描いてますが…)があったら、検索してみると少し科学に詳しくなれる!…かも?
辰年のタグがあったので、ドラゴン漫画を描いている身としては、やっぱり自己紹介しておきたい🐉
#辰年になったのでタイムラインを龍やドラゴンで満たす
#辰年なのでドラゴンを貼る
【再掲】
願いが1つだけ叶うアイテムをもらった女の子の話
『もう、花はいらない』 (1/2)
『竜医のルカ』日がかわって、本日12:00頃、 第7話が公開です。
火竜編も大詰め。学年トップのイェシカがついにその腕をふるいます……が!! ぜひ読んでみてね!
https://t.co/kpoHwp4tp9
GW明けすぐの5/7はヤンマガサードの発売日。
Yak-1発進シーンが見れる10話が掲載されます。
エナーシャでもカートリッジでもない、珍しいYak-1の圧搾空気始動。ここまで詳しく描くの超大変だったから、好きな人に届いてほしい…。
①
https://t.co/920IlBEvVy