お昼のてけとー4コマが通過します。気がついたら息子(4才)がイカの英才教育になっていた。そんなお盆休み。それと親子のたのしいレゴ制作「イカのぶきやさん」ですって。父親の制作がガチマッチすぐる。
   【ざっくりまとめ2】二人が幼馴染だったあの頃とは違い 世の中の情勢はすっかり変わってしまいましたが細やかな感情は 昔よりもずっと理解が深くなりました 
   昨日20時入りのシャケバイト。「クールな面して(?)ナイス勢だしぴょんぴょんするようなゆるいイカでさー!僕はこーいうやつと気が合うんじゃなイカ?!」
ゆるさが同じでした。ナカーマ! 
   フェスではっちゃけると後々大変 ケンサキパイセン(これって後の祭りじゃなイカ?) 
   みなさんお花の水遣りどうもありとんすね!カブ値が午後になって急落したので出遅れた吉沢てんてーが爆死したった 
   仕事が一つはねたので息抜きに(久々の)グズやろうナイスまんがを描いてます 
   フォロワっさんたちのエピソードはとてもドラマチックで大好き。これらは事実であり現在夫婦に至ってることを考えると日常の中にファンタジーはあるなと思う。私の創作意欲が刺激される(ネームの際には彼らのファンタジーを定期的に思い出す) 
   9月のコミチアに申し込みました。前回と同じく黒金さつきさんとの隣接スペースで申し込みしました。次こそは完成版の🔞を出したいネッ\(^o^)/ 
   3年(千夜一夜分くらいの)ナイスマンガを振り返り物語の登場人物のざっくり紹介。 
   本日のシェケナダム昼バイト。「ナイス勢…まあ日によりけりなんでしょうけど」と、とんきゅうクン。そのニュアンスは(俺の知ってるいつもどおりの昼バイトでしたけど) 
   締切の只中ですので低浮上になるよ。みなさまそりでは (*・ω・*)ゞ
ナイスマンガ#10話を7月中にアップしたかったができなかった無念…
(中途半端に1Pだけ画像あげ)