つづきです〜!
元が高いから今回のような割引の時に買わないとなんだか損した気持ちになりますよね…😇
高い分しっかりした機能がついてるわけですけどね! 
   以前載せた漫画もついでにここに載せときます✨
これは本当にあった出来事で、キッズスマホを買うか悩んでる方には本当におすすめしたいです☺️
一年以上使っているR1sに関してなら私に分かる範囲で質問にもお答えできます! 
   日常アカの方に投稿したつもりで間違えてた。
ちなみに今髪乾かしてから見に行ったらなんか泡立ててたから「クリーム入れるの?」って聞いたら「かぶらクリーム。かぶをすりおろしたの」だって。
えぇ〜?!なにそのオシャレな料理ぃ〜?!?!
ついでに前描いた漫画↓ 
   怖くて手術室に入れない患者さんの話(再)
急な発熱とか禁煙・絶飲食が守れていないとかで手術がキャンセルになることはあるけど、このパターンはなかなか珍しい…(無事終わりました) 
   #三連休はフォロワーが増えるらしい
オペナースのエッセイ漫画を描いてます。
グロさや怖さはない穏やかな内容なので安心して読めます🍀
よろしくお願いしますーー! 
   ※病院によってはカードやぬいぐるみの持ち込みやスマホの音楽などすべてNGのところもあるかもしれません🙇♀️ 
   忘れられない患者さんの話(3P)
〜患者さんの大事なヒゲを守りたい編〜
 
出来る限り患者さんの気持ちに寄り添える看護師を目指しています🍀
 
#コミックエッセイ 
   キッズスマートウォッチって言うんですってねこれ…
腕時計型キッズスマホって言ってる自分、今更だけどちょっと恥ずかしいよ…😂
引用リポスト見てるとAirTagとかGPS単独+キッズスマホ持たせてるって方も多くて、それぞれメリットデメリットがあるし参考になりました✨  https://t.co/x3dB4LObfQ