ゆるキャン△読んでてふと思った。
これ西天城高原の牧場の家かな。
西伊豆スカイラインを初めてツーリングする前に、
漫画読んでたから当時全然気が付かなかったけど、
いくつか出てくるスポットに見覚えがある。
だからキャラパネル置いてあったのか!
ちょっと感動。
うーん、ゆるキャン△を改めて読んでると、
ただの背景だと流してたところが、
どの辺りなのか判るようになってて楽しい。
コレもツーリングの経験値が上がったおかげである( ˘ω˘)
学生時代、昼飯に、
通ってた店が出てくると嬉しくなるね( ˘ω˘)
後、北口の方の龍味も好きだった。
すんごい店ちんまいけど、
パイコー飯が美味いのだ。
友達と昼飯に足を伸ばして、
食後コーヒーショップで駄弁って、
午後の講義に出る。
もう戻らない日々よ(ホロリ
新規でシステム作ってて、設定ミスって既存環境へ、
影響を発生させてもうた……(´・ω・`)
軽微だから問題ないと言われたけど、
他チームの持ち物相手にミスったので気が重い。。。
ここ数年は無かったんだがなぁ(´;ω;`)
沖縄徒歩ニキ。
絶対成功するとか、仮に死んだらとか、
人生かけるとか、覚悟とか。
挑戦云々の前にあの青臭さに鳥肌が立つ。
アドバイスして欲しいとか、
表面上謙虚に見せかけて聞く気がないところとか。
新卒の仕事始めか!
……と言おうとしたが、そうか18歳か。
どちらにせよ見るに堪えぬ。