入浴後の浴槽に沈む大量の髪の毛、
12/29時点で既に完売の張り紙があった100円おせち。
ここ最近だけで随分と小さな絶望を積み重ね、
大人になってしまった( ˘ω˘ )
糖質制限ダイエット、割と胡散臭さが合ったので改めてお勉強。
まぁこの本一冊だけで正しいと全てを鵜呑みにするのは怖いのでしないけど、参考になった。
しかし、この説得力の話は確かに!ってなる( ˘ω˘)
Kindleで無料だったので。
侠飯。
飯漫画の皮を被った自己啓発漫画。
いや普通に面白いなコレ。
セールになったらまとめ買いしよう。
金をかけてるわけでも無いのに、
負けが込むと涙が出そうなくらい悔しい。
という程度には麻雀にハマってしまったようです(´・ω・`)
今日の読書。
アルフレッド・アドラーが1時間でわかる本
アドラーの中では劣等感と、
劣等コンプレックスの箇所が一番のお気に入り。
劣っている事をバネにして克服しようとする前者と、
拗らせてメンドイ奴になるのが後者。
赤木も通夜編で似たような事言ってたなぁ。
と、しみじみ思ったり。
ランニングしに行くと言って、
2時間もダラダラしてたのが私です( ˘ω˘ )
行くぞ、今度こそ行くぞ。
さぁ、行くぞ!ホラ、行くぞォォォォッ!!!