ここ最近、王様の仕立て屋を、
ずっと読んでたので思い出した。
ふと水星の魔女みてて思ったんだが、
ミオリネちゃんのタイツのラインってこういう事なのか。
久々にヒロアカ読み返し。
既刊全巻併せても一番33巻が良い。
酒飲んで無くても、
声にならぬ嗚咽が出てくる位良い( ˘ω˘ )
アニメ今期は33巻もやると聞いたので、
大変楽しみにしている。
飯田→爆豪謝罪の流れも、
オールマイト&ステインも泣き所だが、
何より一番、お茶子演説が心にクる(´;ω;`)
#猫狩り族の長
話題の麻枝准本
小説のていでありながら何処となく
「嫌われる勇気」っぽさを感じた
葛藤をキャラに代弁させて書きなぐった様な本
最後『NEXT WORLD』は小説だからと無理やりオとした感じ
主題はそこに至るまでにある
要点まとめると「うしお」を「読者or周り」に変えるとそれっぽい
無料公開されてたハンチョウ見てたけど、
悩んでる沼川へ助言して「勝負・・!」からの、
「ロン!」の流れがテンポ良すぎて好き。
沖縄徒歩ニキ。
絶対成功するとか、仮に死んだらとか、
人生かけるとか、覚悟とか。
挑戦云々の前にあの青臭さに鳥肌が立つ。
アドバイスして欲しいとか、
表面上謙虚に見せかけて聞く気がないところとか。
新卒の仕事始めか!
……と言おうとしたが、そうか18歳か。
どちらにせよ見るに堪えぬ。