ちなみに画像の一番上のコマ。このセリフもよく使われるんですよね^ ^
イブニング見本誌が届きました。ストーカー浄化団の今回のCASEは、第一話から虎徹がちょこちょこ登場していますが、実はクライマックスに向けてのキーマンとなっているのです。
今回はこんな不気味な表情も見せてくれますよ^ ^
#虎徹
#ストーカー https://t.co/Bo0Xt9Q4QK
ストーカー浄化団「G斯燈編」に登場するラノベ作家「時渡ハル」。名前の由来ですが名字はDQXのエテーネの民が使う時渡りの秘術から。ちょうどエテーネ王国編辺りをやっていた時にシナリオ作ってたんです。名前のハルは、過去をずばずば当てるスピリチュアルの人の名前。どちらも時間関係。
本日はイブニングの発売日。
ストーカー浄化団も新章に突入です。「G斯燈」が意味することとは…?
【単行本3巻は電子版で発売中】
https://t.co/N0tmuPQm9K
ストーカー浄化団歌舞伎町ホスト編はクライマックス! https://t.co/wjqedbbisY
イブニング見本誌が届きました。ストーカー浄化団は新章突入!「担当C編」スタートです。舞台は歌舞伎町。
取材大変だったなぁ…としみじみ。
単行本はこちらから↓↓↓
https://t.co/cgknzFRUO6