阿部蒲鉾店 本店 ひょうたん揚げ売り場に「ひょうたん揚げ」を食べにきたよ。2018年に仙台を訪れたときも食べました。
味を思い出したくて、また来た!
阿部蒲鉾店さんは1935年創業。“笹かまぼこの名づけ親”なのだとか。創業者が伊達家の家紋「竹に雀」の笹の葉にちなんで名づけたそうです。
ブランジェ浅野屋「ドゥナッツ ソルテッドキャラメル」の情報は、Instagramにも投稿しています。より詳しくレポートした完全版です。
↓こちらからどうぞ↓
https://t.co/0D9rH7OkLh
浅野屋さんでは、廃棄されるはずのパンをアップサイクルしたビールを発売中です。そのレポートも後日公開しますね🍺
売っている「おせち料理」を見るたびに、エビやローストビーフなどの、豪華にするためのメンバーはいらないので、おなじみのメンバーだけが入っていればいいよ、と思います。
2025年の手帳もHIGHTIDE。手帳は毎年、赤。2025年の予定は、まだまだ白く空いております。ドーナツ、イラスト、デザイン、アクセサリー制作など、いろいろと活動していますので、ぜひお声がけくださいませ。来年もたくさんの方とお会いしたいです。楽しいこと、幸せなことを計画していきたいなぁ☺️
【ファミリーマートで、「この人、誰?」と思った方へ】
ドーナツも大好きなのですが、おやつ全般大好きで、自分でも作ります。そして、レシピ本も出しています。
SNSでバズった「カッサータ」のレシピや、簡単につくれるケーキドーナツのレシピも収録しています☺️
https://t.co/LUFcccNBL0
話したくてしかたがない「ないしょの情報」は、明日、情報解禁となります。とーーーっても嬉しいお知らせです。お楽しみに^^
初台のDonuts Jockeyさんは「ちょっと1曲、食べていかない?」をキャッチコピーに掲げた「レコードショップのようなドーナツショップ」。15種ほどのドーナツには、なんらかの曲名がついています。名前が楽しいだけでなく、国産小麦や独自開発の揚げ油を使用し、ハイクオリティ。#ドーナツ
1階で仕事中、大切なお取引先様と電話をしている私。
2階で猫のご飯を用意して、デカい声で猫を呼び続ける夫(私が電話中とは気が付かず)。
夫に呼ばれているのに、1階の私のところに来て、デカい声で鳴く猫。
「二人とも静かにして」と祈るような気持ちで電話する私。
#在宅ワーク
ザ・シークとは、「アラビアの怪人」の異名を持つ、アメリカのプロレスラーである。夫は「人はプロレスラーを見ると元気になる」と思っている。机に突っ伏していたら、声をかけてくれた。優しい人でもある。
言わずもがなことだが、坂口とは坂口征二のことで、坂口憲二のお父さんだ。
なんか好き。「大戸屋ランチ定食」。ドレッシングとトマトの酸味をポテトサラダでマイルドにして食べるのが好きだったなぁ。
とはいえ、「きみだま」が大好き、ほくほく甘い「かぼちゃコロッケ」や「鶏の唐揚げ」が好き、ご飯を「五穀米」に変更できる、などの理由で、これからも食べます。好きです。