NEW天野明展レポ⑤
家庭教師ヒットマンREBORN!コーナーは生原稿がズラリ
日常編から最終話まで時系列順にグッとくるシーンが並びます
美しい筆致とトーンワークに目が幸せになれます(*´꒳`*)
個人的にベストオブ10代目の嵐線の「ふざけるな!」の原稿が見れて嬉しかったー
エルドライブ聖地巡礼⑩
白堀中学校・改
駿府城公園昨日は行けなかった北側をぐるっと周ってみたら美鈴ちゃんを探す宙太の背景と公園への橋にそっくりな場所を発見。
橋を北御門橋と考えると白堀中の立地は葵小学校説が濃厚ですね。
冬コミです。10年かけてカズキと斗貴子さんの描きたかったお話は全部描ききったのでこれで一区切り
コミケ参加はラストの予定だけど今後もゆるりと漫画は描き続けたいな。武装錬金は永遠に蝶・サイコー❗️
和月先生「武装錬金」文庫化本当に本当におめでとうございます!
まさかの表紙と描き下ろし番外編に心から感謝!10年ぶりの新作だよ!信じられない!夢かと思った!
2016年の天野明展2017年のNEW天野明展に続き鴨ロンに新展開があった時にはネオ天野明展(仮)の開催も待ってるから!ずっと待ってるからーーーー!
天野明先生もデジタル移行されちゃったから難しいかもだけども「誇りだから譲らないんじゃない。譲れないから誇りなのさ」をこの目で見たいよね
エルドライブ聖地巡礼10.5
エルドライブ地球支部までの公園・改
北御門橋から入ると宙太が駆け抜けた広場に出ました。
ここからちょっと行ったとこにボンゴレプリーモのお手植えミカンの木があってその真後ろがエルドライブ地球支部です。
ジャンプチはカットインが原作の決めゴマなのが最高に熱いんですよ!こんな演出されたらコミックス読み返したくなるじゃないですかー!
VSザンザスで通常ツナさんを連れて行くと特殊台詞があったのも感動✨大空戦のツナとザンザスの譲れないものを賭けた闘いは本当に胸がギュッとなります #ジャンプチ
原画ワールドに鴨乃橋ロンの禁断推理来る!無事天野明明先生の色紙拝めましたやったー!今年もロントトコンビ色紙だよー!カッコイイ!
鴨ロンステージも申し込んだのでアニメのロントトコンビの中の人にも会えたらいいなぁ!
マディガン課長、実は名前だけはseason1の2話で出てて、美鈴ちゃんが難色を示すってどんな相手だ?!とずっと気になってたんですが、こんなカッコイイ人だったとは!
宙太がマディガン課長にどんな影響受けて成長してくか楽しみですね♪