ゴスの日というほどでもないが、形から入るタイプの太田井さんをどうぞ。次の話は元のゆるカットソーに戻そうと思う。 (1/1)
今日はこれがよく見られているそうでありがとうございます。これを収録した夏の新刊の通販準備をじわじわ始めています。しばしお待ちをー。 (1/2)
元・船幽霊と魚 二話目の後半。という事で冊子上巻をお持ちの方は既にお分かりだったかと思いますが、山の怪編二話目はカラコワラシ回でした。続きはまたいつか。ちなみに三話目は冊子に収録した落描き部分に一瞬描いたあれが本編に登場だよ。
今までネットに上げていなかった仕立て屋の話を置いときました。宵闇商店街と絡まない方向の、裁縫バトル漫画(という程でもない)の系統というか何というか。 (1/4)
【ワラジ虫観察】59。有り難うNHKミクロワールド回。
→纏め読みモーメント(https://t.co/4hZpFyTs4z … … … … … … … … … … … … …)
→纏め読み用ブログ(https://t.co/aUG1MRo379 … … … … … … … … … … … … …)
#漫画が読めるハッシュタグ
ワラジ虫に関する知識が無駄に身に付く。