超今頃、DB超のブロリー観たんだけど、
赤いやつに加えて青いバージョン出てきて、
超一切観てなかったから、何??と思った。
青が一番強いのかな?
ってかブロリー可愛いかった。人間みたいだった
Yennai Arindhaalのアルンヴィジャイさん、友情詐欺にあっててそこがかわいそう。
でも諦めずに死んでお詫びさせようとする強い意志好きw
Nerkonda Paarvai 観終わった。
胸糞悪いし本当加害者側の男ども&弁護士の攻撃がむかついて、しゃらくせぇ法でさばけないなら鉈で裁け!と思うシーンも多々あったけどアジットさんがちゃんと法で冷静に追い詰めてくれたので良かった。面白かった。
字幕が1秒以内に消える事が多くて難易度高かったです
またバックトゥザフューチャーやってるの何?
がっつり観ちゃってるじゃん。
いつも思うけど、自分にとって楽しい映画って気が付いたらあっという間に終わってるもんだね。
トルソンの初面談の時、椅子の下に本の厚底してるのみえてたらとか思ってふふってなる。
トルソンの包容力の権化みたいな笑み好き
ブッカー、後輩できて絶対嬉しかったのでは?????と思ったけどその後の展開考えたらそういう後輩にあこがれる時期とっくに終わってる感もある