来日10周年のため、『北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅』より:「沖縄のコンビニ不思議」!
(大川から沖縄へ!)
アマゾンリンク:
https://t.co/SFsAAkTBQr
日本語でメールのやりとりをする時、いつまで返信をすればいいかよく悩みます。でも私だけじゃないみたいです…。
詳しくはブログで書くから、よかったら見てください❤︎:
https://t.co/ymmy2RZJy6
また本音と建前の話かもしれませんが、日本ではグループメッセージを退会しないか!(^^;)
スウェーデンではどうか、詳しくは金曜日のブログ更新に書きました:
https://t.co/Iw47CtCB7X
ハリネズミの喫茶店で購入もできたことを驚きました!
詳しくはブログで書いてあります:
https://t.co/8eSDa37KVj
#ハリネズミカフェ
来日10周年のため、『北欧女子オーサのニッポン再発見ローカル旅』より:「元ハウスメイト完山」!
アマゾンリンク:
https://t.co/SFsAAkC0YT
新刊『北欧女子オーサが見つけた日本の不思議3』は明日3/16が発売です(^^) もう発売している本屋さんもあるみたいです。初めてのオールカラーで、描き下ろしもたくさんありますので、よろしければぜひご覧ください~(^O^)/
http://ameblo.jp/hokuoujoshi/entry-12252706308.html …
日本スタイルのスウェーデンの漫画、もっと国らしいストーリーがいいという意見をよく聞かれるが、たまにあります!例:夏至を場面するセクハラの話(漫画家:Natalia Batista)、オオカリ狩りの問題をテーマにする話(漫画家:Catarina Batista)✨
詳しくはブログへ:
https://t.co/i47PwLeozo
ネットでの交換まで、福袋は進化をしている文化です❤︎
買い物をしてみた印象からの判断です。
詳しくはブログで書いてあります:
https://t.co/WPPdgCrf22
スウェーデンの夏至に不思議な踊りがあります!皆は蛙の風にするのが一番謎です。
詳しくはブログで書いてあります:
https://t.co/A2lNA4QWFh
12月の『東京ウォーカー』がでました✨
今回学ぶのは「渡し箸」はNGということです(^^;)
#東京ウォーカー #tokyowalker #渡し箸 #マナー
詳しくはブログで書きます:
https://t.co/Khga7clXNs
去年、福袋ハンチングをしてみました✨
私が2日か3日(覚えていない)に行って、一番混んでいた日じゃなくても本当に混んでました!きゃー…
もっと詳しくはブログで書いてます:
https://t.co/yGwT5WAu0I