陽炎の改二実装記念に、陽炎漫画を再掲してみる。 漫画を描くのは、秋雲だけではない(のか?) >ネタがわかりにくい艦これ落書き
TL上に懐かしい絵を発見したので、つい再掲。 (元ネタの発売の頃は、平塚にいて、長崎屋一階のレコード店に、ポスターが貼ってあった)
また今年も再掲。 週刊アスキーで樋口真嗣さんが連載していた、『暮らしの手帖』のカットの、あの日にまつわる部分。 順番は3-1-2-4
ひぐま漫画のおかげで、結構な人がゴールデンカムイを連想したようだけど、アシリパさんなら、知り合いの同人誌で、ちょこっとだけ描いた事がある。
4年前の今日は『未来光子 播磨サクラ』が公開された日。 「理研、御乱心ww」と、大ウケして、浮わついたアングラ行動に出たのは、その年の冬コミだった。 YouTubeの動画から、設定を起こすのが大変だった事は覚えている。(´_`)