たまたま私の机の上にあったフィール・ヤング2017年4月号。ねむようこさんがキャラクターデザインを手掛けた劇場アニメ「夜明け告げるルーのうた」(湯浅政明監督)のアフレコルポ漫画が載っております。あと読切「ファジィ・ネーブル」も。
「ちんちんケモケモ」は伊達じゃない!(藤咲ユウ/KADOKAWA)
https://t.co/Emq1q8PpVi
「シン・仮面ライダー」が面白そう。あの美術展からもう5年。かの地はまた舞台になるのだろうか。昨日の新聞は歴史的な意味でやはり保存しておこう。
スタニスワフ・レム「インヴィンシブル」(関口時正・訳/国書刊行会)を購入。嬉しい「スタニスワフ・レム コレクション第Ⅱ期」小冊子付き。
「利平さんとこのおばあちゃん」私はこのオープニング四ページでもう切ない気持ちになります。旦那さんに先立たれ、田舎で独り雑貨屋を営むおばあちゃんの日常。いやもう永遠の名作です!まあ、私が好き過ぎるんですが。 https://t.co/2CkVEnPLnb
こちらにはGショック開発物語の漫画が収録されてます→「ドリームメイカーズ列伝」(九十九森・茶留たかふみ/集英社) 伊部さん、増田さんへの公式取材は、これが世界初だったとか。
#GSHOCK
エロゲー会社で働く事になってしまった女の子の話 1/2
「えろげっつ!~めいのエロゲー会社いろどり妄想日記~」 永緒 ウカ[ビームコミックス] - KADOKAWA https://t.co/RtrmuuZ9nm @kadokawa_prから
猫耳幼なじみの夜襲ッ!「ちんちんケモケモ」は伊達じゃないッッッ!!
「ちんちんケモケモ 1」 藤咲 ユウ[ビームコミックス] - KADOKAWA https://t.co/C9QWJ1Pbi2 @kadokawa_prから