9/1発売JOUR10月号に「魔法のリノベ特別編3/ペットシェアハウス」掲載です。
猫4匹飼う男性と犬2匹飼う女性の結婚がうまく行くかどうかはこの物件のリノベにかかっている!?
9/14配信「魔法のリノベ4巻」には「二世帯住宅編」「ペットシェアハウス」が収録されます(^。^) #魔法のリノベ
#魔法のリノベ
4巻収録作品
case12二世帯住宅編
帰省した小梅を待ち受けていたのは実家の建て替え問題。
見せられたプランは家族を分断する間取り!
case13ペットシェアハウス
猫飼い女性と犬飼い男性の結婚の行方は二人と6匹が平和に暮らせるリノベにかかってる?
隣人ミステリー
「隣の芝生」
今日の虎に翼観て思い出した
1996年に私が描いたシーン。
「結婚クッキングbook」
まだ女性は男性の一歩後ろを歩くことを良しとする世代がいた時代に
「賢い女房」とはこんなイメージじゃないかと思って描いた母親像
今も電子書籍で売ってる作品だけど、今の人たちが読んだらどう感じるのかな?
#猫の日
リノベ再開する前にJOURで描いてた猫題材の読み切り2本とJOURとネコともに描いたエッセイねこ漫画10本
Twitterにあげてた漫画などと合わせてどこかで電子書籍にまとめられれば良いんだけどな
【魔法のリノベ】7巻発売(11/14)まであと5日
✨施工事例紹介①✨
Case20 大きな家の物語
191cmの施主様が151cmの婚約者のために自宅のリサイズリノベをご希望。
「すべて彼女に合わせて欲しい」とのことだけどキッチンの高さをどうするかで2人の意見がまとまらない。… https://t.co/IV5IcsdUBK
「60手前でねこを飼う」
第二回が掲載されたjour2月号がKindle unlimitedで読めるようになりました。
第一回の1月号と合わせて読んでくださいね〜❤️
#猫の日 #ねこ漫画
JOUR 2021年2月号[雑誌] https://t.co/LZOjME7fNT
ミサワホームさんのオンラインセミナーの収録をして来ました。
今回はライフステージの変化により変わる住み方、変わる間取りがテーマ。
漫画内のリノベを引用しながらリノベポイントを解説する流れだったので、私が話す内容はまるっと小梅が喋りそうなことでした(そりゃそうだ)
#魔法のリノベ