昔の銀の鬼で十年はツノを奪われ脅迫結婚をするしかなかった。それはわかる。ふぶきは誰よりわかってる。
でもやっぱり嫌だった。大好きな十年がたとえどんな理由があろうと他の女と結婚するなんて!教会で神の前に愛を誓うなんて!ウエディングドレス姿の麗子と並んでいるなんて!理由があっても‼️
銀の鬼15巻・ふぶきの逆襲📕を読み返してたの。別れのシーン...せつなひ
ふぶきは十年に銀の砂を投げながら(ノ-_-)ノ。・゜・・゜・。Σ(゚Д゚ υ)
泣いてた❄️❄️❄️
茶木が3年前に全身全霊をささげ続編を描きあげた絹のヒーロー4巻です!Kindle unlimited無料お試し30日間で無料で読めます!よろしくお願いいたします✨
コチラカラ(*´∀`)つ→https://t.co/RayfdR4wLv
「絹のヒーロー4」絹彦さんは端正なイケメンですね(=^ェ^=)でも端正すぎてちょっとな~。やっぱさ銀の鬼の十年さん位がちょうどいいんじゃない?十年さんのあんパン顔みたいにポニャ~ンって膨らんだ方が親しみやすくてさあ。
銀の鬼15巻からはその姿も登場する
十年のライバル秋桜美虎(コスモスミトラ)は💎十年より容姿端麗でパワーも上という設定だったのですが、読者様達のどなたもが「十年の方がイケメン!」だと、、おかしいな( ̄~ ̄;)
Kindle配信中→https://t.co/nurMHE48ju
銀の鬼7巻で長い眠りから目覚めた十年は新生ふぶきと再会。じゃあ6巻までのふぶきのままじゃないのって?大丈夫ふぶきは以前のふぶきになります!え~そんなアホな❓銀の鬼は摩訶不思議な物語です。その辺のカラクリが7巻~描かれます。
銀の鬼1~27巻😈銀の鬼外伝全5巻Kindle unlimitedで無料です😈
被衣(かずき)という単の衣服を頭から被っているでしょう。これは平安時代からの女子の外出姿です。
「銀の鬼26巻・女装」でコスモスさんが説明しています。
昔は十年さんは化粧、香料、被衣で女装して夜の都に現れたものだと、女達は殺されてもいいから一度その美しい鬼に会ってみたいと噂したと。