あ~消しゴムかけはおなかがすく💦
うどん屋もんぱりでうどんとボタモチ食べる鬼やら天人やら役者。それにしてもふぶきったらイケメン十年にこんなこと平気で頼んで~~イカす!
銀の鬼23巻https://t.co/uKteX19dE4
銀の鬼4巻~このページが好きです
白雪アパート階段下、3人組と2人組それぞれの情景が同時進行
その時階段上の部屋の窓が開いて
十年さん登場に5人の目が集中
舞台劇の1シーンみたいで✨
亡霊に鍛えられる軟弱カップル
恋だけで幸せになぞなれるか学べ賢くなれ
亡霊が言わんとするのは学歴じゃねえ
大体日本の小中高ってのは命令服従軍隊
自分の考えで生きるようには出来とらん
小さな間違いを繰り返し償いながら読書し自分で学び自分で考えよ!社会全体から学べ〰https://t.co/cQ1UO4obfU
銀の鬼で松浦雪也をよみがえらせようと決めた最初の理由は読み返した時白蛇時代の松浦君がやや弱く感じたせい。紀子にすがっている感じさえ。ところがその前世若君時代は自信にあふれててそのくせ時に寂しそうで何とも胸キュンこれぞ雪也様✨ #kindle #集英社 #別マ
真珠姫 https://t.co/9K7Sbqqh9P
銀の鬼外伝は十年とふぶきが主役ですが
ごはんだよ!の悪役俳優千夜おじちゃんとぬか味噌JKあんこの愛が結実します。十年の助けで千夜は株で成功し映画会社買う。お菓子会社のスポンサーにもなり広告力得て映画制作に入り
あんこに女優指導して自作映画のヒロインに育て上げる。これは理想の愛の形では? https://t.co/DtdxG5mSeK
「絹のヒーロー4」でついに捨て身でなりふり構わず大声で叫んだ絹さん!世界中から卑怯だと言われてもおまえを選ぶ!くっは〰️😭
男女はわかりあえなくて苦労するけど、こんな最高の思い出があったら、その後の現実の中での憎しみが多くとも、どんなに多くとも、ギリギリまで許せるかもしれないね...
このシーンです。真珠姫に横恋慕し権力で奪い取ろうとした非道の兄上の姿が
読者様に晒される瞬間!茶木が本当に描きたかった「真珠姫」のテーマ‼️
しまかきうめ ってなぜか読者様達に結構ウケてた。33年前原稿描いてた時、この十年の偽名のコマだけがセリフ決まらなくて締切迫るしヽ(´Д`;≡;´Д`)丿もう何でもいいわい~~って!
冷静に考えると果実2個が愛らしいんかな?今日やっと気づいたよ。しかしこの時期の十年さんはアンパン顔じゃの。
銀の鬼20巻より~
20年以上経った今でもふぶきにとっては
十年の最も残酷な裏切り、他の女との結婚
十年にはそれがわからない
あんなの形だけじゃないか、いつだって愛してるのはおまえだけなのに
形...それは心、それは気持ち、女にとっては✨ https://t.co/lsC2D9zgdg
銀の鬼2巻十年とホテルでの朝食シーン
読者様達にふぶきのワンピースが可愛いと言われました。
当時編集部内では「やめてこの人 鬼よ」がうけました。
5巻近松君が流也を見た時のセリフ「だがおれはけっして負けてない」とともに。
銀の鬼2巻Kindle配信中、unlimited無料 https://t.co/J5JFK2i2oX