女の子のドデカ頭(主に髪のせい)がかわいくてたまらん🤍左画像銀の鬼外伝13歳のふぶき、右画像お幻さまのまよ
👿気をつけろ最近は変態判定されるぞ
真珠姫2巻💎1巻のラストからついに
松浦雪也様(雪臣から改名)が登場します懐かしい若君に再会してください、全国の姫様https://t.co/yV6HGFpPXz
【ヒー・お幻さま】の主役は左画像の手長さん、ヒー・お幻さまです
えっじゃあ右画像のお幻さまは?よくぞ聞いてくださいました
無印お幻さまです #集英社
絹のヒーロー、絹さんは良い人ですでも恋愛感情ゆがんでます。それはまだ若い本人にはどうしようもないんです。理由があって瞳に別れを告げた。でも本心は瞳に「嫌だ別れたくない」って言ってほしかった勝手よね。そんな勝手で異常なゆがみから瞳イジメが始まったと4巻で語る絹。全ては瞳に集中してた
【銀の鬼37巻・議事堂の赤ちゃん】本の概要〜真珠姫の中にふぶきが入っているのだから気が気じゃない銀の鬼十年。こともあろうに雪也と真珠姫の床入りに忍び込み、姫の乳見て叫ぶわ踊るわ!その上、確認のためにもっと見せろとサイテイのことを言ってのけた!どうなりますことやら・・こんなお話です
でも絹彦さんは凄く良い人です。自分のゆがみに気づいてなかったけど。でもそれを凌駕してしまう温かさがあるんです。本当にゆがみっぱなしの男が絹ヒー5巻に登場、絹彦の父です。しかしそれがそれがまた魅力的でしてね。銀の鬼で十年さんの言った「意外な展開になっていくのはリアルだぞ」乞うご期待 https://t.co/wJtdowEDCk
制作まだ途中~銀の鬼37巻・床入り〜右画像の鬼こそがこの作品の主役銀の鬼十年です👿こやつ姫のナマ乳を堂々と見てたのよ気配を消して~サイテイです!どこまでもサイテイのやつです!
絹彦コーチの訓練はキツイ〰それに一生懸命作ったお弁当も受け取ってもらえず瞳はツライツライ事ばかり。でも眠って起きてラベンダーの朝の風に洗われると
誰もかれもほんとは大好きと...瞳ツヨイ
朝のラベンダー効果最高っすね〜 https://t.co/nSRdHMPDrT
広田幸二が鬼にやった事と言えばこれ?
幸二さんは京都でふぶきに卑怯で浅ましい迫り方して嫌われ、自分が許せなくなったのよね。最低のおれがふぶきの前で少しはカッコつけて終わりたい
きゃらが恋するサバ氏のことば
「僕を怖がっているでしょう?信頼する人が自分に向けた愛と殺意の矛盾に毎日怯えていた、動けもしない頃の記憶が心の底にあるからだ」
サバさんは現人神かもしれないと作者思う https://t.co/b86ABAf9Ir
【ヒー・お幻さま①】103p中のなんと
94pでついに真の主役ヒー・お幻さま登場となったこのシーン(しかも①では手と長い腕だけ)ですが、私自身はっきりそう決めて描いたわけではなかったのです。この段階ではまだ昔からのこのお幻さまが主役でした。でも私が朦朧としてる時にこの手を描いたらしい・・ https://t.co/yErv6iprdW