テイクアウトのカップ料理とカフェオレクロワッサンの朝食☕ふぶきにフランス映画を語る十年
地獄の逃避行の真っ最中だと言うのに楽しそうだにゃ~
銀の鬼14巻Kindle配信中https://t.co/umOVlPwd8i
こんなシネマ広場あればいいなって思って描いた✨フランス映画風銀の鬼とかフランス映画風変な探偵やってるの✨日本映画風じゃないの✨だからあまり儲からないの
でもそんなにバケモンみたいに儲からなくていいじゃない
文化を細々守って行けて、ギリギリの収益で✨その方が心は豊かだって気がするよ
西洋漬物の瓶、スパイス棚、手縫いの清楚なカーテン...十年さんは
「暮しの手帖」の言わんとする“丁寧な暮らし”をふぶきとしたいだけなんですが、、鬼だから
鬼だからふぶきはわかってくれません💧
銀の鬼1巻より
銀の鬼十年も最近はふぶきに絶対服従しているようです。何が何でもふぶきを許すと決めました。何が何でも?何が何でも?
はいそれで良いのです。ふたりには長い時間をかけてきた愛があるからです✨✨
銀の鬼32巻・ザ・シルバーデーモン/デーモン https://t.co/XFVqBlgDCx https://t.co/hFrtbA833t
40年前週刊マーガレット連載絹のヒーロー第1回春のイメージいっぱい絹彦と瞳のラストシーン🌸🌸この後どんどんドロドロ怖い怖いになるのね〰でもこの絹彦さんの顔はいいな、若い頃の茶木が描いた爽やか絹さんだにゃ〜また原点回帰せねばにゃ〜
銀の鬼15巻で初めて姿を現した
秋桜美虎(コスモスミトラ)がトゲイラクサホテルのドアの内側で凄く不安そうだったのは、その時の茶木と一緒にいてくれたからかもしれません。もちろんコスモスは過去に愛する者(銀の鬼外伝のふぶき)に裏切られ人間不信になっていたのですが。
ふぶきが昔南の島で、ツノで胸をついてジサツした時の心の奥の謎が解かれる「銀の鬼」18巻・焼印です。長い間ふぶきを苦しめ続けていた焼印、十年によってふぶきに押されていた焼印の文字とは?
銀の鬼18巻・焼印Kindle配信中https://t.co/sF4wkiM0O9
マダム・ソレイユ1巻のレビューもぜひどうぞ。好意的なご意見とボロカスなご意見があります。ボロカスな方は普通のミステリーと考えておられてバカバカしくなったようです。でもこれはゲージツ作品でサイコミステリーです。サイコ=精神、精神病
心のカオスミステリーです。https://t.co/VgWHEZYY2g
編集者万田が死にそうだというのにこんな恐ろしいことを平気で言う作家七曲つむじ😎なんて邪悪な...誰か誰か万田を助けて!
銀の鬼33巻・爪のゆくえKindle配信中250円unlimitedで0円ですヨロシク(_ _)
https://t.co/XJH3dsm4su
銀の鬼ランドは鬼がテーマなので、やはりロマンチック怪奇な館が多くなりますよね✨「銀の鬼外伝」のお化け屋敷の中庭カフェというのは憩いのスペース😈館の窓からは何やら悲鳴をあげてる美女達の姿が💦
十年さんはふぶきの高校教師になる前はこのカフェによく遊びに来てたらしいです。暇だもんね。