作画中銀の鬼37巻・床入り〜より
国会召集まで勉強の合間に雪也様と姫は散歩中に銀杏拾ったり、それを炊き込みご飯のおにぎりにしたり。400年前悲劇の中で絶対に権力に屈せず未来に幸せを託した
ふたりの日々。
濃くてほろにがいデビルスケーキにマーマレードつけて食べるのは瞳といたから思いついたって絹さんが。いいねいいねこんなティータイムを過ごしたいものね愛する人と。茶木作品のほとんどの男性キャラは料理して家事して生活するんよ。上げ膳据え膳のやつはいないよ。生活のアイデア楽しんでるよ■🍊☕
万田氏🌰のことも忘れないで
銀の鬼32巻ザ・シルバーデーモンより
(左画像)絹ヒー4で絹彦さんは瞳に恋の呪いをかけてたと言ってますよ
(右画像)銀の鬼15巻でコスモスさんがふぶきの心の奥を推察する
誰かから逃げてきた絶対に追って来られないようにして、そこまでしながら本心は待ってる
絹彦さんもふぶきも恋の呪いかけとりますねヤレヤレややこしい人達ですよ実際 https://t.co/gxaUyKNV0I
ふぶきさんはしたたかですよ〰男だましますよ〰銀の鬼31巻ではこれですもの、まあ決死の覚悟でスハマ博士の第2人格レディキラーのキラーを呼び出すためですけどね
銀の鬼31巻・毒りんご🍎より
お幻さま🧊❄母親はもう不倫相手の方が好きで子供の幻に冷たい、どっちつかずでいられるには母はお金が無さすぎたのかもしれない、夫の所に捨てて行った方が幻も幸せだとスッキリするくらい冷たい、何の未練も置いて行ってくれない、幻の上に雪が降る雪が降る雪が...
【ヒー・お幻さま①】完成で頭の中調和がとれ、突然【銀の鬼37巻・床入り】動き出した。カラー表紙以外の104枚完成してたけど後半気に入らず8ヶ月間眠っててもらった原稿。何だかロマンが足りず銀の鬼はこうじゃないよと。34枚バッサリ捨てストーリーから直す。105枚よりずっと多くなる、今日からやる
どひゃ〰ヨモギは【固定されたヨウカンと広がりのあるヨウカン】って言ってませんでした!うり坊のつくるヨーカンは広がりがある、でした。小豆が踊って芸術的だって意味で。でも私これを描いた事から心の中に固定されたヨウカン、広がりのあるヨウカンって用語が生まれましてね。30年も共に生きててね https://t.co/yopXNXyuKq
10分くらいなら...十年以外の男性とヴィーガンカフェでお茶したっていいわよね
ふぶきの潜在的浮気願望?からやって来た
百戦錬磨の魔物
銀の鬼29巻 https://t.co/BEkDZbdCr2