巨大MSの腕駆け上がりで逆襲のギガンティス要素が入れられたが、
復活のポメラニアンズで冒険王版の宇宙ゾックを拾ってくるとは
>RT
みんなにもアプトムのツンデレっぷりをその目で確かめてほしい。
どれぐらいのツンデレかというと、大体画像二枚めの女子高生ぐらい
貴志駅から折り返し、一駅先の甘露寺前駅で降りる。
なぜ駅名標がこんなカラーリングなのか。
定期券利用振興キャラクターであるキシガワミライさんまで同じ髪色に染めているのか・・・
#女の子には理解できそうにない男の子の夢選手権
最後になっても捨てきれないものがある
ここで湯浅のお土産を買いに来たのだが、ここで黒潮しららさんのパネルの不意打ちを受ける。
アクリルホルダーにクリアファイルなどのグッズも置いてあったりする。
和歌山駅では無くなっていたラッピングコンテナ車も。
全国鉄道むすめ巡りのPOPもあったけど、このこと広報されていたかな?
何も考えず直後に江田島へ向かう高速艇で高田港の方へ。
江田島のどこで艦これのコラボがあるか全く情報収集してねえ。
ほぼちくわしか持ってねえ状態。
まあブロンプトンあるからなんとかなるじゃろ(慢心)
うわ高速艇はやい
「鉄郎の愛したラーメン」って味噌ラーメンだったんだ。
生卵落としているのがポイントじゃろか? https://t.co/XHDdhuNUuP